本文
郡山市上下水道局では、これまでも市民の皆様が安全で安心して使用できる水道水を供給できるよう、水源から蛇口まで徹底した水質管理を行い、快適な給水環境の確保に努めてまいりました。
厚生労働省では水源から蛇口に至る全ての段階で危害評価と危害管理を行い、更なる安全な水道水の供給を確実にし、水道システムを構築する「水安全計画」の策定を推奨しています。
郡山市上下水道局では、平成27年3月に水安全計画を策定しました。
運用(Do)、検証(Check)、改善(Action)、計画(Plan)を継続的に行い令和2年3月に改訂を行いました。今後も、水質管理をより一層レベルアップさせ、水道水の安全性の向上を図ります。