本文
陸上自衛隊郡山駐屯地で開催された、陸上自衛隊郡山駐屯地創立72周年記念行事に出席しました。
宝来屋ボンズアリーナで開催された、Sv.League Womenチャンピオンシップ~クォーターファイナル~福島デンソーエアリービーズホームゲームに出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山中央工業団地会総会懇親会に出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山西部第二工業団地工業会総会懇親会に出席しました。
労働福祉会館で開催された、郡山市交通安全母の会定時総会に出席しました。
郡山ビューホテルで開催された、郡山商工会議所青年部定時総会懇親会に出席しました。
水林亭で開催された、熱海史談会総会に出席しました。
市役所特別会議室並びに郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山市農業委員会総会・意見交換会に出席しました。
ビッグパレットふくしまで開催された、福島県中小企業家同友会郡山支部による献血イベントに出席しました。
持続可能な地域公共交通網の形成及び地域公共交通の活性化に向けた「郡山総合都市交通戦略協議会」を市役所正庁で開催し、出席しました。
逢瀬公園で開催された、逢瀬公園春まつりに出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山市消防団歓送迎会に出席しました。
本市初のPFI法に基づく整備を進めてきた開成山地区体育施設のグランドオープンに当たり、開成山クロスフィールド郡山株式会社様とともに記念式典を開催いたしました。
下守屋地区笹原川親水公園で開催された、三穂田町笹原川「千本桜まつり」開会式に出席しました。
けんしん郡山文化センターで開催された、郡山市あさかの学園大学入学式・始業式に出席しました。
郡山高等職業能力開発校で開催された、郡山高等職業能力開発校入校式に出席しました。
中央公民館で開催された、郡山市スポーツ・レクリエーション協会定期総会に出席しました。
三春の里及び三春滝桜(三春町)で開催された、三春滝桜観桜会に出席しました。
尚志高等学校で開催された、尚志高等学校入学式に出席しました。
有限会社久保木畳店様・学生団体Chi縁様から、共同で製作された畳家具をご寄附いただきました。
今回ご寄付いただきました畳家具は宝来屋ボンズアリーナに設置し、来場された方々の休憩スペースとして活用いたします。
産業振興や次世代の人材育成等の分野で本市と都市間協力を行うドイツ・エッセン市から、アルフリートクルップ財団の青少年海外ビジネス研修奨学金プロジェクトによるインターンシップ生2名を受け入れるにあたり、表敬訪問されました。
4月7日から5月2日までの4週間、市内企業での就業体験や市内小中学校、高校への出前授業を通して、交流を行います。
福島の魅力発信と日台友好の架け橋として活動するダンスユニット「福島もも娘 シーズン2」の皆様が来日し、県内各地で活動するにあたり、表敬訪問されました。
郡山ヘアメイクカレッジで開催された、郡山ヘアメイクカレッジ入学式に出席しました。
福島県立安積中学校で開催された、福島県立安積中学校開校式に出席しました。
太田看護専門学校で開催された、太田看護専門学校入学式に出席しました。
株式会社アサカ理研様とのネーミングライツ・スポンサー契約に基づき、新たに愛称の使用が開始された「アサカ理研 郡山中央図書館」の看板除幕式に出席しました。
開成山公園で開催された、桜のライトアップ点灯式に出席しました。
ホテルハマツで開催された、郡山西ライオンズクラブチャーターナイト45周年記念式典に出席しました。
ポラリス保健看護学院メグレズホールで開催された、ポラリス保健看護学院入学式に出席しました。
郡山駅西口駅前広場で開催された、ふくしまプレデスティネーションキャンペーンオープニングセレモニーに出席しました。
4月6日から15日までの期間で行われる「春の全国交通安全運動」に合わせて、郡山北警察署管内及び郡山警察署管内における全国交通安全運動出動式に出席し、交通安全の意識高揚を呼びかけました。
公益財団法人星総合病院が運営する地域交流施設「おおまちてらす」に開所した、福島県立乳児院の開所式に出席しました。
市役所正庁で開催された、郡山市消防団新任・異動辞令交付式に出席し、訓示を行いました。
市役所特別会議室で、新規採用職員の辞令交付式を行いました。新規採用職員64名による服務の宣誓がありました。