ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市長の部屋 > 2025年7月のフォトメッセージ

本文

2025年7月のフォトメッセージ

ページID:0154503 更新日:2025年7月29日更新 印刷ページ表示

7月29日(火曜日)JA福島さくらトップセールス

東京都の東京新宿ベジフル場内で開催された、JA福島さくらトップセールスに出席し、本市自慢の高品質の農産物を紹介しました。

JA福島さくらトップセールス

 

JA福島さくらトップセールス②

7月28日(月曜日)JA福島さくらトップセールス「産地消費地懇談会」

東京都のホテルイースト21東京で開催された、JA福島さくらトップセールス「産地消費地懇談会」に出席しました。

JA福島さくらトップセールス「産地消費地懇談会」

7月26日(土曜日)第30回緑ケ丘夏祭り

緑ケ丘第一小学校で開催された、第30回緑ケ丘夏祭りに出席しました。

第30回緑ケ丘夏祭り

7月26日(土曜日)東日本パラ水泳選手権大会兼日本パラ水泳インクルーシブ記録会開会式

郡山しんきん開成山プールで開催された、東日本パラ水泳選手権大会兼日本パラ水泳インクルーシブ記録会開会式に出席しました。

東日本パラ水泳選手権大会兼日本パラ水泳インクルーシブ記録会開会式

7月26日(土曜日)JAグループ福島肉用牛共進会JA福島さくら結団式

福島県家畜市場で開催された、JAグループ福島肉用牛共進会JA福島さくら結団式に出席しました。

JAグループ福島肉用牛共進会結団式①

 

JAグループ福島肉用牛共進会結団式②

7月25日(金曜日)サマーフェスタ IN KORIYAMA2025「ビール祭」開会式

郡山駅前大通りにおいて、サマーフェスタ IN KORIYAMA2025「ビール祭」の開会式を開催しました。

2025年7月25日_ビール祭開会式①

 

2025年7月25日_ビール祭開会式②

7月25日(金曜日)奈良市少年サッカーフェスティバル大会親善使節団報告会

第39回奈良市少年サッカーフェスティバルに派遣した、郡山市親善使節団の報告会を開催しました。 

奈良市少年サッカーフェスティバル大会親善使節団報告会

7月25日(金曜日)交通安全祈願行「到着式」

郡山警察署で開催された、交通安全祈願行「到着式」に出席しました。

交通安全祈願行「到着式」①

 

交通安全祈願行「到着式」②

7月25日(金曜日)感謝状の贈呈(依代会様)

依代会様より、奉仕活動として公立保育所の側溝清掃奉仕活動を実施していただきましたので、 感謝状を贈呈しました。

感謝状の贈呈(依代会様)

7月24日(木曜日)郡山医師会「夏の集い」

ホテルハマツで開催された、郡山医師会「夏の集い」において、「今後の郡山市政、医療行政の推進について」と題して講演しました。

郡山医師会「夏の集い」①

 

郡山医師会「夏の集い」②

7月24日(木曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈(東昭会様)

東邦銀行郡山東支店のお取引先51社で構成される親睦団体である東昭会様より、郡山市すこやか子育て基金へご寄附をいただきました。

寄附受納及び感謝状の贈呈(東昭会様)

7月24日(木曜日)アストラゼネカ株式会社様との連携協定締結式

市民の生活習慣病等の予防及び管理の普及、推進等に関する取組について、相互に連携・協力するため、アストラゼネカ株式会社様と健康づくりの推進に係る連携協定を締結しました。 

アストラゼネカ株式会社様との連携協定締結式

7月23日(水曜日)郡山市中学生長崎派遣団結団式

平和の尊さや核兵器使用の悲惨さ、その廃絶の必要性について認識を深めるため、8月7日から8月10日まで市内の中学生を長崎県長崎市へ派遣するに当たり、派遣団の結団式を開催しました。

平和を考える市民の集い事業「郡山市中学生長崎派遣団結団式」①

 

平和を考える市民の集い事業「郡山市中学生長崎派遣団結団式」②

7月23日(水曜日)郡山市固定資産評価審査委員会委員辞令交付式

郡山市固定資産評価審査委員会委員の辞令交付式を行いました。

郡山市固定資産評価審査委員会委員辞令交付式

7月23日(水曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈(株式会社日和田ショッピングモール様)

株式会社日和田ショッピングモール様より、郡山市すこやか子育て基金へご寄附をいただきました。

寄附受納及び感謝状の贈呈(株式会社日和田ショッピングモール様)

7月22日(火曜日)郡山地区防犯協会連合会定期総会

郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山地区防犯協会連合会定期総会に出席しました。

郡山地区防犯協会連合会定期総会①

 

郡山地区防犯協会連合会定期総会②

7月22日(火曜日)MLBCUP2025マイナー部門リトルリーグ東北連盟大会優勝報告及び全国大会出場報告に伴う表敬訪問

MLBCUP2025マイナー部門リトルリーグ東北連盟大会で優勝され、 全国大会への出場を決めた郡山リトルの皆様が、市長を訪問されました。 

MLBCUP2025マイナー部門リトルリーグ東北連盟大会優勝報告及び全国大会出場報告に伴う表敬訪問

7月22日(火曜日)地方史研究協議会福島大会開催に伴う表敬訪問

10月18日、19日に、福島県で初めてとなる地方紙研究協議会大会がけんしん郡山文化センターで開催されるにあたり、地方史研究協議会の皆様が、市長を訪問されました。

地方史研究協議会福島大会開催に伴う表敬訪問

7月22日(火曜日)公益財団法人福島県シルバー人材センター連合会安全・適正就業推進大会

ユラックス熱海で開催された、公益財団法人福島県シルバー人材センター連合会安全・適正就業推進大会に出席しました。

公益財団法人福島県シルバー人材センター連合会安全・適正就業推進大会

7月19日(土曜日)福島県倫理法人会設立30周年記念式典

ホテルハマツで開催された、福島県倫理法人会設立30周年記念式典に出席しました。

福島県倫理法人会設立30周年記念式典

7月19日(土曜日)福島いのちの電話郡山支部総会

総合福祉センターで開催された、福島いのちの電話郡山支部総会に出席しました。

福島いのちの電話郡山支部総会

7月19日(土曜日)第58回湖まつり「水難防止祈願祭」

猪苗代湖舘浜で開催された、第58回湖まつり「水難防止祈願祭」に出席しました。

第58回湖まつり「水難防止祈願祭・開会式」①

 

第58回湖まつり「水難防止祈願祭・開会式」

7月18日(金曜日)郡山次世代ユネスコ協会定期総会

ベルヴィ郡山館で開催された、郡山次世代ユネスコ協会定期総会に出席しました。

郡山次世代ユネスコ協会定期総会

7月18日(金曜日)酪王協同乳業株式会社新工場落成記念式典

郡山ビューホテルアネックスで開催された、酪王協同乳業株式会社の新工場落成記念式典に出席しました。

酪王協同乳業株式会社新工場落成記念式典

7月18日(金曜日)老農塚田喜太郎顕彰プロジェクト実行委員会による表敬訪問

安積開拓の功労者の一人である鹿児島市出身の塚田喜太郎氏を顕彰するため記念誌等を発行し、本市に寄贈された老農塚田喜太郎顕彰プロジェクトの皆様が、市長を訪問されました。 

老農塚田喜太郎顕彰プロジェクト実行委員会による表敬訪問

7月18日(金曜日)第61代ミスうねめによる表敬訪問

第61代ミスうねめの皆様が、市長を訪問されました。

第61代ミスうねめによる表敬訪問

7月18日(金曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈(株式会社幸楽苑様)

株式会社幸楽苑様より、「郡山市こども食堂ネットワーク」へお食事券とらーめんどんぶりのご寄附をいただきました。

寄附受納及び感謝状の贈呈(株式会社幸楽苑様)

7月18日(金曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈(大塚製薬株式会社様)

大塚製薬株式会社様より、「ふくしま涼み処」指定市内公共施設へ清涼飲料水のご寄附をいただきました。

寄附受納及び感謝状の贈呈(大塚製薬株式会社様)

7月18日(金曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈(株式会社トヨタユーゼック様)

株式会社トヨタユーゼック様より、企業版ふるさと納税を活用した寄附として、子ども・若者育成支援推進事業へご寄附をいただきました。

寄附受納及び感謝状の贈呈(株式会社トヨタユーゼック様)

7月16日(水曜日)郡山経済研究会7月例会

郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山経済研究会7月例会において、「選ばれるまちこおりやま~個性が輝き飛躍するまちを目指して~」と題して講演しました。

郡山経済研究会7月例会1

 

郡山経済研究会7月例会2

7月15日(火曜日)デフアスリート日本代表による表敬訪問

11月に開催されるデフリンピックに、日本代表として選出された選手の皆様が、市長を訪問されました。

デフアスリート日本代表による表敬訪問

7月15日(火曜日)郡山商工会議所7月常議員昼食懇談会

郡山商工会議所で開催された、郡山商工会議所7月常議員昼食懇談会において、「『選ばれるまち郡山』の実現を目指して」と題して講演しました。

郡山商工会議所7月常議員昼食懇談会

7月14日(月曜日)郡山市全国大会出場選手壮行会

市役所正庁で開催された、郡山市全国大会出場選手壮行会に出席しました。

本市の代表としての誇りを胸に、これまで積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮して健闘されるよう、選手の皆さんにエールを送りました。

郡山市全国大会出場選手壮行会

7月14日(月曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈(株式会社中原商事様)

株式会社中原商事様より、郡山市篤志奨学資金給与基金へご寄附をいただきました。

寄附受納・感謝状贈呈(株式会社中原商事様)

7月14日(月曜日)こども・若者育成支援学習会

市役所特別会議室において、こども・若者育成支援学習会を開催しました。

こども・若者育成支援学習会1

7月11日(金曜日)第48回みんなで交通事故をなくそう郡山市民大会

中央公民館において、第48回みんなで交通事故をなくそう郡山市民大会を開催しました。

第48回みんなで交通事故をなくそう郡山市民大会1

 

第48回みんなで交通事故をなくそう郡山市民大会2

7月10日(木曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈 (郡山信用金庫様、新協地水株式会社様、リコージャパン株式会社様、株式会社福島高木様)

環境ワンクリック募金事業の協賛事業者である、郡山信用金庫様、新協地水株式会社様、リコージャパン株式会社様、株式会社福島高木様より、郡山市環境基金にご寄附をいただきました。

寄附受納及び感謝状の贈呈 (郡山信用金庫様、新協地水株式会社様、リコージャパン株式会社様、株式会社福島高木様)

7月10日(木曜日)JICA海外協力隊による表敬訪問

本市出身のJICA海外協力隊である田仲祐里佳様と渡邉詩緒理様が、派遣国への赴任にあたり挨拶のため、市長を訪問されました。

JICA海外協力隊による表敬訪問

7月10日(木曜日)郡山医師会からの要望書受理

郡山医師会より、地域医療に関する要望書を受理しました。

郡山医師会からの要望書受理

7月9日(水曜日)第39回奈良市少年サッカーフェスティバル大会親善使節団結団式

市役所特別会議室において、第39回奈良市少年サッカーフェスティバル大会に派遣する郡山市親善使節団の結団式を開催しました。

第39回奈良市少年サッカーフェスティバル大会親善使節団結団式1

 

第39回奈良市少年サッカーフェスティバル大会親善使節団結団式2

 

第39回奈良市少年サッカーフェスティバル大会親善使節団結団式3

7月9日(水曜日)郡山地区金融機関防犯協会定期総会

郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山地区金融機関防犯協会定期総会に出席しました。

郡山地区金融機関防犯協会定期総会

7月7日(月曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈 (株式会社東北装美様)

株式会社東北装美様より、すこやか子育て基金にご寄附をいただきました。

寄附受納及び感謝状の贈呈 (株式会社東北装美様)

7月5日(土曜日)第4回エアリービーズ杯in郡山小学生大会

宝来屋ボンズアリーナで開催された、第4回エアリービーズ杯in郡山小学生大会の開会式に出席しました。

第4回エアリービーズ杯in郡山小学生大会

7月4日(金曜日)郡山市自治会連合会歓送迎会

ホテルハマツで開催された、郡山市自治会連合会歓送迎会に出席しました。

郡山市自治会連合会歓送迎会

7月4日(金曜日)郡山市自治会連合会定期総会 表彰式・町内会等功労者感謝状贈呈式

市役所正庁で開催された、郡山市自治会連合会定期総会 表彰式・町内会等功労者感謝状贈呈式に出席しました。

郡山市自治会連合会定期総会・町内会等功労者表彰式①

郡山市自治会連合会定期総会・町内会等功労者表彰式②

郡山市自治会連合会定期総会・町内会等功労者表彰式③

7月4日(金曜日)企画展「皇室を彩る美の世界 福島ゆかりの品々」開会式

郡山市立美術館において、7月5日から8月31日までの会期で、皇居三の丸尚蔵館が収蔵する皇室の名宝を中心に、福島ゆかりの美術などを紹介する「皇室を彩る美の世界 福島ゆかりの品々」を開催するに当たり、開会式を行いました。

企画展「皇室を彩る美の世界 福島ゆかりの品々」開会式①

企画展「皇室を彩る美の世界 福島ゆかりの品々」開会式②

7月4日(金曜日)楠木康平様による表敬訪問&第145回ホールコンサート出演

郡山市出身の歌手である楠木康平様に、第145 回ホールコンサートに出演いただきました。また、それに先立ち、ご挨拶のため市長を表敬されました。

楠木康平様による表敬訪問&第145回ホールコンサート出演①

楠木康平様による表敬訪問&第145回ホールコンサート出演②

7月3日(木曜日)さくら北通り街路灯組合通常総会懇親会

蕎麦彩膳 隆仙坊で開催された、さくら北通り街路灯組合通常総会懇親会に出席しました。

さくら北通り街路灯組合通常総会懇親会

7月3日(木曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈 (郡山茶商組合様)

郡山茶商組合様より、新茶をご寄附いただきました。 新茶は、本市が所管する高齢者福祉施設12施設において、利用者の皆様へ提供させていただきます。

寄附受納及び感謝状の贈呈 (郡山茶商組合様)

7月3日(木曜日)こおりやま広域圏チャレンジ「新発想」研究塾開講式

市役所特別会議室において、こおりやま広域圏チャレンジ「新発想」研究塾開講式を行いました。

こおりやま広域圏チャレンジ「新発想」研究塾開講式

7月3日(木曜日)日本パラ水泳連盟役員による表敬訪問

日本パラ水泳選手権大会を来年度に本市で開催することを計画されている日本パラ水泳連盟役員の皆様が、開催に向けての挨拶のため、市長を訪問されました。

日本パラ水泳連盟役員による表敬訪問

7月2日(水曜日)喜多方ラーメン「喜一」監修「gran 喜一」オープン&鯉ラーメン開発・販売開始に伴う表敬訪問

全国的に有名な喜多方ラーメン「喜一」が監修する「gran喜一」が7月6日に開成山公園内テナントで開店し、鯉ラーメンが販売されるに当たり、市長を表敬されました。

喜多方ラーメン「喜一」監修「gran 喜一」オープン&鯉ラーメン開発・販売開始に伴う表敬訪問

7月2日(水曜日)郡山市議会6月定例会本会議

6月13日に開会しました本定例会においてご審議いただき、令和7年6月補正予算をはじめとする全ての議案にご賛同いただきました。

私にとって、市長就任後初めての定例会でしたが、「選ばれるまち」をはじめとする三つの市政方針について、議員の皆様と共有できたこと、また、議員の皆様から審議の過程で市政各般にわたる貴重なご意見等をいただいたことは、大変有意義でした。

議員の皆様にいただいたご意見やご提言も参考に、郡山の底力と可能性を信じ、確かな一歩を積み重ねながら、予算編成、市政運営を行ってまいります。

郡山市議会6月定例会本会議②

7月1日(火曜日)東北税理士会郡山支部・東北税理士会郡山支部互助会第45回定期総会

郡山ビューホテルで開催された、東北税理士会郡山支部・東北税理士会郡山支部互助会第45回定期総会に出席しました。

東北税理士会郡山支部・東北税理士会郡山支部互助会第45回定期総会

7月1日(火曜日)フランス・パリ日本文化会館支援協会事務局長及び有限会社久保木畳店様による表敬訪問

本市が初出展を予定している、一般財団法人自治体国際化協会パリ事務所主催の第13回「伝統と先端と」~日本の地方の底力~が、11月18 日から29 日までフランスのパリ日本文化会館で開催されるに当たり、同館支援協会事務局長と出展企業の有限会社久保木畳店様がご挨拶のため市長を表敬されました。

フランス・パリ日本文化会館支援協会事務局長による表敬訪問