本文
市役所特別会議室において、「第19回市町村対抗福島県軟式野球大会」、「第12回市町村対抗福島県ソフトボール大会」に出場する本市選手団を激励するため、壮行会を開催しました。
広域圏高校生の学びの広場事業(ほぼいえ)の事業継続、通年運営及び公的な学習スペースの設置を求める趣意書を提出するため、市内高等学校の生徒の皆さんが市長を訪問されました。
新たに監査委員として着任された廣田 耕一様、山根 悟様へ辞令を交付しました。
市役所正庁において、郡山市チャレンジ新製品認定事業認定証授与式を開催し、あさか野窯様、株式会社Discover様、東亜通商株式会社様、株式会社山久トータルプラン様に認定証を授与しました。
郡山ビューホテルで開催された、郡山市農地等利用最適化推進施策に関する意見の提出に伴う意見交換会に出席しました。
総合福祉センターにおいて、郡山市農業委員会より、農地等利用最適化推進施策に関する意見書を提出いただきました。
郡山電設業者協議会様より、郡山市すこやか子育て基金へご寄附をいただきました。
交通安全施設整備協会様より、セーフティーコーン等道路の保安施設のご寄附をいただきました。
帝国ホテル東京で開催された、福島県企業立地セミナーに出席し、本市の立地環境の優位性や現在分譲している郡山西部第一工業団地第2期工区を紹介しました。
市役所庁議室において、本市に多額の私財等をご寄附いただいた山田 晃久様へ、紺綬褒章を伝達しました。
市役所正庁において、長年にわたり市政発展のためご尽力された方々のご功績を称えるため、郡山市功労者表彰式を挙行しました。
市役所本庁舎正面玄関ホールにおいて、屋外広告物パトロール出発式を行いました。