ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市民提案制度~みなさんの声~ > 令和4年度子育て・教育(新型コロナウイルス感染症関係)

本文

令和4年度子育て・教育(新型コロナウイルス感染症関係)

ページID:0038592 更新日:2023年3月23日更新 印刷ページ表示

令和5年2月受付分

投稿内容(公共施設での卒業式・入学式の実施)

本校は、中央公民館(勤労青少年ホーム)や郡山市公会堂をお借りして、卒業式、入学式を実施させていただいております。国、県の方針として、ノーマスクでの実施が大きく報道されておりますが、先日中央公民館に郡山市公会堂の使用に関して問合せをしたところ、ノーマスクでの開催はNGであるとのことでした。
本校以外にも、公共施設で卒業式、入学式等を開催する学校様は多いと思います。国や県の方針に基づき、ノーマスクでの使用をご検討いただけないでしょうか。

回答

本市公民館の利用にあたっては、新型コロナウイルス感染症感染防止のため、「福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策」及び公益社団法人全国公民館連合で定めた「公民館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に準拠した「本市公民館における基本的対策(2022.12.8改訂)」に基づき行っており、マスクの着用については、「職員及び利用者(事業参加者)は正しいマスクの着用を基本とするが、事業等の性質に応じて主催者が適宜判断できるものとする。」と定めています。
そのため、昨年9月28日の公会堂利用予約時、さらには本年2月8日の公会堂下見希望の着電の際は、マスクの着用をお願いしたところであります。
御要望のありました「本市公共施設における卒業式・入学式の実施の際のマスク非着用」については、本年2月10日に文部科学省初等中等教育局長から「卒業式におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方(通知)」が発出され、卒業式においては児童生徒及び教職員は、式典全体を通じてマスクを着用せず出席することを基本としたことから、中央公民館多目的ホール及び郡山公会堂において実施される卒業式・入学式においてはマスクの着用を求めないことといたしました。
なお、卒業式・入学式の実施に際しては、換気の実施や、参加者への咳エチケットの推奨、手指の消毒等引き続き感染症対策を講じられるようお願いいたします。

(中央公民館)

投稿内容(公立保育所でのコロナ対策)

なぜ毎日コロナの感染者が増えているのに、公立保育所側では対策を考えないのでしょうか?
子どもを守る、先生方を守るためにマスクはしないといけないと思います。
これまでもクラスでコロナ感染者が増えた場合は、クラス閉鎖の対応をしていました。そろそろ対策をしないとまたクラス閉鎖になると思うので、ぜひマスクをするよう声かけをしてほしいです。小さいクラスの子のノーマスクは仕方ないと思いますが、3歳からはしてほしいです。うちの子にもマスクさせたいのですが、周りがしてないから嫌だと言ってしてくれません。

回答

本市の公立保育所における子どものマスク着用については、厚生労働省通知「保育所等における新型コロナウイルスへの対応にかかるQ&Aについて(第十八報)(令和4年9月13日現在)」に基づき、保育所に入所する児童に対し、一律にマスクの着用を求める取り扱いはしておりません。
なお、施設の消毒、こまめな換気、手洗いや手指消毒などの基本的な感染対策を徹底しており、今後も感染拡大防止に努めてまいります。

(保育課)

令和4年9月受付分

投稿内容(コロナ禍での歯科検診)

本日子どもの歯科検診に行ったところ、受付でのチェック項目に「保育所が閉園している」とあり、子どものクラスが学級閉鎖中だったので申告すると、検診を受けることができないと言われました。

私たち親子はともに検査を受け、コロナ感染陰性が確認されています。家族以外との接触はなく、検診日まで体調不良や発熱もなく過ごしました。その旨、受付のスタッフにお伝えしたにも関わらず、「決まりなので」の一点張り。

一律に「決まりなので」と繰り返すだけでなく、現場のスタッフで判断できないのならば、判断できる職責者に指示を仰がれたらいいのではないでしょうか。検診を受けることかを出来なかった納得のいく回答と、柔軟な対応ができるシステムの検討をお願いします。

回答

この度は、教室(歯科検診)においでいただいた際、受付時に、コロナ対策チェックリストにより、検診受診児童の所属保育施設がコロナ感染症によりクラス閉鎖になっているということを聞き取り、参加をお断りいたしましたが、母子ともにコロナ抗原検査を2日前に受け陰性確認をしている状況を上司に相談せず、現場の判断でお断りしたこと、心よりお詫び申し上げます。
現場において判断が難しい事案が発生した場合は、現場だけで判断せず、こども家庭支援課母子保健係に必ず相談するよう周知いたしました。また、受付時におけるコロナ対策チェックリストは、御指摘がありました「国内・国外を問わず、感染拡大している地域や国への訪問、または来訪者との接触が過去2週間以内にない」の項目も含め、見直しを行いました。
今回の御参加いただけなかった教室について、別日程での受診が可能ですので、お手数をおかけし大変恐縮ですが、郡山市保健所健康づくり課(電話024-924-2900)に御連絡ください。

(こども家庭支援課)

令和4年4月受付分

投稿内容(保育所の新型コロナ対策について)

公立保育所に子どもを預けていますがコロナ対策はきちんととられているでしょうか。
確かに手が荒れてしまうのもありますが、朝と給食前、帰りだけはしっかり消毒をさせたほうがいいと思います。
赤ちゃんは手を口に入れたりするから仕方ないですが3歳ぐらいからはきちんと対策して欲しいです。
毎朝「熱何度でしたか?」と聞かれますが測り忘れなどで本当に測っているかはわかりません。実際ちゃんと対策できるのは消毒と換気だと思います。

まだまだ子どもの感染者数増えると思うので熱何度でしたか?と聞くだけではなく消毒してからお部屋に入ろうねと声をかけてほしいです。仕事があるから保育所に預けているのでもっと安心して預けられる対策をお願いします。

回答

当該保育所ではこれまで、登所後子ども達は保育室に入ってすぐに手を洗い、消毒をした上で遊び始めるという形で感染対策をしてきましたが、保護者の皆さまに見えないことで不安を与えてしまうことも考えられるため、テラスや玄関での手指消毒を行うことにしました。
その他の感染対策として、保育室では常時換気をした上で、二酸化炭素濃度測定機により二酸化炭素濃度を測定しているほか、おもちゃや保育室の定期的な消毒を実施しており、今後も引き続き、感染対策を徹底してまいります。

(保育課)