ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市民提案制度~みなさんの声~ > 令和4年度歴史・音楽・スポーツ(文化・スポーツ)

本文

令和4年度歴史・音楽・スポーツ(文化・スポーツ)

ページID:0042491 更新日:2023年4月17日更新 印刷ページ表示

令和5年3月受付分

投稿内容(磐梯熱海アイスアリーナについて)

郡山磐梯熱海アイスアリーナは、地震や設備の不良により4年連続営業短縮となっています。令和5年度も設備不良により営業が短縮される見込みで、子どもたちのスケートの練習に支障をきたしています。
施設の維持が中途半端な状況では、郡山市のスポーツ力の低下、施設の利用率の低下、結果として施設の赤字が年々大きくなるという悪循環に陥っていくことを懸念しています。競技者の育成が、結果として施設運営を好転させるものと考えます。早期の施設の復旧、計画通りの営業をお願いいたします。

回答

磐梯熱海アイスアリーナは、令和2年は新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言、令和3年は福島県沖地震による影響、令和4年は冷凍機の故障により、営業ができない期間がありました。
今年も3月にスケートリンクの製氷に使用している2台の冷凍機のうち1台が故障したことから、外気温が高くなる本年4月下旬及び5月の営業が困難な状況となっており、現在、営業への影響が最小限となるよう、全体最適の考え方で、故障の状況確認や修繕方法の検討を行っているところであります。
なお、10月以降の次のシーズンの開館期間については、予定が決まり次第、皆さまにお知らせしたいと考えております。​

(スポーツ振興課)

投稿内容(陸上競技場の照明)

陸上競技場の照明が低く見えづらいため、上部から照らすようにしてほしいです。人が走っている位置と同じで、フラッシュのようになっています。

回答

体育施設の開場時間は、郡山市体育施設条例第3条において、夜間照明設備のある施設を除き午前9時から午後6時までとしており、郡山ヒロセ開成山陸上競技場では、日没の早い冬季などで、利用者が安全に使用できるよう、また、走路を確認しやすくするため、補助的な照明を設置しています。
この照明は、平成23年に競技団体からの要望により現在の位置に設置したもので、今回の開成山地区体育施設整備事業に際し行った競技団体等へのアンケートや聞き取りにおいても新たな要望等がないことから、現時点で改修の予定はありません。
なお、今後におきましても、競技団体等との意見交換を行い、施設の利用環境の向上に努めてまいります。

(スポーツ振興課)

投稿内容(バスケットボールができる場所)

小学生の子どもがファイヤーボンズに憧れてバスケットを習い始めました。しかし、郡山市で応援しているファイヤーボンズの聖地にもかかわらずバスケットが出来る場所が少ないです。
子どもに「バスケの練習をしたい!」と言われ庭でバスケをすると、ドリブルのボールの音がうるさいと近所からクレームを言われ 、公園にバスケのリングがある場所を探しても近所にありません。カルチャーパークの体育館や西部体育館まで行かなくても、近所の公園にリングとネットがあれば毎日練習出来ると思います。もっと子どもたちがスポーツを身近に出来る広場を作っていただけないでしょうか?公園だと小さな子もいるのでボールは危険です!
近くにネットで覆われている広場があるのですが、そこにバスケットのリングを設置していただけないでしょうか?それが無理なら自費でリングを置いてもよろしいでしょうか?​

回答

屋外でのバスケットボール利用については、騒音等により近隣にお住いの方へ御迷惑となる事案等が増えていることから、バスケットゴールの設置されたスポーツのできる広場を市街地に設置する計画やバスケットゴールを新規で公園内に設置する計画は、現在ありません。
子どもたちがスポーツを身近にできる広場としては、市内にはスポーツ広場(13か所)と運動広場(3か所)がありますが、バスケットボールのゴールは設置していませんので、西部体育館等の体育施設やバスケットボールでの利用が可能な公園(8か所)の御利用を御検討いただきますようお願いいたします。
また、移動式バスケットゴールの持ち込みについては、その都度持ち帰っていただければ可能ですが、他の利用者や近隣住民の御迷惑とならないよう、また、独占的に使用することの無いよう、お願いいたします。

(バスケットゴールのある公園)
〇東山田公園(田村町) 〇巳六段公園(安積町) 〇大槻公園(大槻町)
〇宮田公園(田村町) ○明見前公園(安積町) 〇新池公園(喜久田町)
〇桜ヶ丘公園(田村町) 〇中原広場公園(西田町)

(スポーツ振興課・公園緑地課)

令和5年1月受付分

投稿内容(アスレチック遊具の増設)

郡山市には大型アスレチック遊具のある公園がほとんどありません。(大槻スポーツ広場のみ)
大人も子どもと一緒に遊べるよう公園に大型遊具やアスレチックの建設・設置をお願いします。​

回答

本市の公園は、子どもの健全な発育や主体性、創造力の向上等を目的として、おおむね3歳から12歳までの範囲を対象年齢とする遊具を設置しているほか、大人がストレッチや軽運動ができる健康遊具を設置しています。
大槻公園のアスレチックは、発育状況や体力、事故の危機回避能力等を鑑み、6歳から12歳を対象とした遊具であります。
本市では、公園遊具の長寿命化計画を策定し、大型複合遊具等を計画的に設置していますが、御要望のありました「大人も子どもと一緒に遊べる大型遊具やアスレチックの建設・設置」については、現時点において計画はありません。
今後におきましても、利用者の皆さまの御意見等を伺い、公園の在り方を検討しながら、遊具の更新等を計画的・効率的に実施してまいりますので、御理解と御協力をお願いいたします。​

(公園緑地課)

投稿内容(ライブの開催)

郡山市文化センターもありますし、歌謡コーラスグループのライブをぜひとも検討していただきたい。
コロナ禍で、みんなに少しでも元気を届けたいです。​

回答

御提案をいただきましたイベントにつきましては、興行として民間事業者が主体となって開催されています。
現在、郡山市では、当該イベントを主催又は招請する予定はありませんが、いただいた御意見、御要望につきましては、けんしん郡山文化センター指定管理者にお伝えしてまいります。

​(文化振興課)

令和4年12月受付分

投稿内容(開成山プールの利用料金設定について)

郡山しんきん開成プールの利用料金についてですが、一般・65歳以上となっており金額はどちらも600円です。(一般・65歳以上と表記されている意味不明)
他市町村の屋内プールは、住民の健康増進・体力向上のため、65歳以上の利用料金が一般と比べやすく利用できるようになっています。郡山しんきん開成プールも65歳以上の料金を設定し、高齢者も利用しやすくしてほしいと思います。

回答

郡山しんきん開成山プール(郡山屋内水泳場)は指定管理者が管理を行っている施設であり、利用料金については郡山市体育施設条例第23条第3項において指定管理者が同条例別表に定める使用料の額の範囲内において市長の承認を得て定めることとしています。
高齢者の健康増進については市としても重要な課題と捉えており、70歳以上の方を対象に「高齢者健康長寿サポート事業」として、当該プールにも利用できるサポート券を発行しているところです。
御提案のありました65歳以上の区分での料金設定については、施設を利用する方に一定の負担をいただく受益者負担の考えや、類似の民間施設の営業への配慮などが必要と考えておりますことから、現在のところ実施の予定はございません。
なお、御指摘のありました同一料金であるのに料金表示が「一般・65歳」となっている件については、65歳以上の方の利用状況を把握するため、統計上区分しているものでありますので、御理解いただけますと幸いです。

​​(スポーツ振興課)

投稿内容(郡山でのイベント公演の招致)

この度は私の好きな和太鼓集団の郡山公演の検討について御連絡させていただきました。ここ数年、同団体は郡山には公演に来ておりません。以前来た時は多くの市民の方が感動しており、コロナ禍の熱い舞台で心が揺さぶられたのではないかなと思います。今年こそ、是非もう一度この郡山に呼んでいただき、少しでも多くの市民の方々に本物の舞台を見ていただきたいです。

回答

御提案がありました団体のイベント公演は、過去にけんしん郡山文化センターを会場に開催された経過がありますが、いずれも民間事業者が主催者となって実施されたイベントでした。現在、郡山市が当該イベントを主催又は招請する予定はありませんが、いただいた御意見、御要望につきましては、開催実績のある主催者に情報提供するとともに、けんしん郡山文化センター指定管理者にも共有していまいります。

(文化振興課)

令和4年9月受付分

投稿内容(日本遺産「一本の水路」構成文化財)

日本遺産「一本の水路」の構成文化財に「出磬山」が含まれていないことについて疑念があります。出磬山は、福島県令安場保和と中条政恒が山頂から安積平野を見渡して開拓の構想を語ったという逸話が残る場所であり、複数の石碑なども残されています。「文化財保護」の目的・意義の原点に立ち返って、出磬山の指定と保護を求めます。

​回答

 日本遺産は、地域の歴史的魅力や特色を通じて、文化・伝統を語る『ストーリー』を文化庁が認定する制度です。また、同制度は、既存文化財の価値付けや、保全のための規制を目的とするものではなく、『活用』することで地域活性化を図るものです。
 日本遺産ストーリーについては、文化庁が定める『「日本遺産」認定・評価実施細則』第1条第4項の規定により、人々の興味や関心を引き起こすような構成とする必要があります。片平町の出磬山については、2016(平成28)年のストーリー策定時において、ストーリー内容との関連を強く結び付けるものではなかったことから、構成文化財一覧には含めておりません。また、出磬山は現在、陸上自衛隊高森訓練場内にあり、一般の立ち入りが規制されており、日本遺産の趣旨である「構成文化財の活用」が難しいことから、現時点で構成文化財一覧へ追加する予定はありませんので、御理解いただきますようお願いいたします。

(文化振興課・国際政策課)

令和4年7月受付分

投稿内容(音楽イベント用の大型施設を新設してほしい)

音楽都市こおりやまということですが、音楽(コンサートやライブ)に関するイベントなどを開催する大型施設が不十分だと思います。様々なアーティストがライブをできるような会場があったらもっと音楽都市として郡山が発展すると思います。

回答

郡山市では、昭和59年に、けんしん郡山文化センターを総工費75億円で建設したのをはじめ、これまで市民の皆様の文化活動等に係る要望等を踏まえ、郡山市音楽・文化交流館など公共施設の整備に取り組んできたところであり、郡山市における令和元年度までの公共施設全体の建設費は約2,525億円、令和元年度の維持管理、運営等に要するランニングコストは約209億円、うち文化センターは約3月8日億円となっております。
こうした中、公共施設のあり方につきましては、人口減少や少子高齢化などによる利用需要の変化等を踏まえ、次世代に過大な負担を残さない計画的な取り組みが国全体の課題となっております。
このため、音楽関連施設の整備につきましては、長期的な視点に立った公共施設のマネジメントを推進するとともに、今後も、DXの進展による音楽鑑賞環境の変化への対応や、合唱、器楽など多岐にわたる音楽分野において求められる施設の規模や機能、さらにはコスト、市民ニーズ等を踏まえながら、総合的に検討してまいります。

​(文化振興課)

令和4年5月受付分

投稿内容(スポーツ広場の利用キャンセル時の手続き)

スポーツ広場の利用キャンセルについて、カウンターレスの対応をお願いしたいです。
先日、中田スポーツ広場のキャンセルを中田に電話したところ、総合体育館で大丈夫と言われたので総合体育館へ足を運ぶと「中田で出来るんですがね。」という反応でしたが、総合体育館の窓口で受けてもらえました。
複写の様式に記入するため、電話ではキャンセルを受けられないのかもしれませんが、キャンセル受理方法をキャンセル料がかからない場合は、システムによるキャンセルに変えるなど、私たち市民が利用しやすい方法へ変えていって欲しいです。

回答

スポーツ広場の施設使用取りやめについては、使用料の返還・徴収がないことから、メール・Fax等による取扱い手順を定めるとともに、各施設窓口職員に周知してまいります。新しい取扱いは、7月以降を予定しています。

(スポーツ振興課)

投稿内容(フットサル場の新設)

フットサルを楽しみたい市民にとって、環境が整っていません。体育館は抽選になかなか当たらず利用できませんし、民間がやっている人工芝のフットサル場はありますが利用料も高く、芝の状態が悪く、ケガのリスクが高いです。
フットサルを気軽に楽しめる施設を作ってください。コロナになってから民間が主催する大会が激減しているので、市が主催の大会等のイベントを増やしてほしいです。

回答

市内でフットサルのできる施設は5施設※ありますが、体育館利用を希望する団体は多く、種目も多岐にわたるため、施設利用が抽選制となってしまうことに御理解をいただきたいと思います。
また、市では施設の維持管理に要するコスト縮減などを図るため、公共施設等総合管理計画のもと、施設の集約化・複合化などに取り組んでいる状況があり、新たな施設の建設は現時点では考えておりません。
市主催のイベントとしては既に「郡山カップ福島県フットサル選手権大会」を実施しており、他の種目とのバランスもあるため、同一種目で複数のイベントの実施は現時点では考えておりません。

※宝来屋郡山総合体育館、東部体育館、ふるさとの森スポーツパーク体育館、西部第二体育館、磐梯熱海スポーツパーク体育館

(スポーツ振興課)

投稿内容(スケートボードができる公園の新設)

郡山市にスケートボードができる公園(スケートボードパーク)の設置を望みます。

昨年東京五輪の影響でスケートボードの競技人口が増えているのは言わずもがなです。
子どもたちをはじめ全ての人々が安心してスケートボードができる空間の提供を行政の力で叶えて欲しいです。

また駅前でのスケートボードが度々問題視されていますが、そういった人たちがスケートボードをする場所がないのも事実です。
近隣のいわき市や福島市にはすでにスケートボード専用の公園が設置されています。ぜひ郡山市にもお願いします。

回答

熱海町にある磐梯熱海スポーツパーク郡山スケート場では、夏期開場期間である4月から10月までの間、インラインスケートと共にスケートボードの使用が可能となっております。
利用可能日や利用方法等につきましては施設に御確認いただくか、施設ホームページ<外部リンク>を御覧ください。
電話番号:024-984-1781
なお、新たなスケートボードパークの設置につきましては、東京オリンピックの影響もありニーズも高まっている一方で、安全性や近隣環境への配慮などの課題もあり、スケートボードパークを新設する計画は現時点ではありません。​

(スポーツ振興課)