ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林部 > 農業政策課 > 郡山市農業再生協議会について

本文

郡山市農業再生協議会について

2 飢餓をゼロに
ページID:0073454 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

郡山市農業再生協議会について

地域農業再生協議会は、農業生産者やJA等の関係団体、自治体などが連携し、経営所得安定対策や 農地の利用集積、担い手の育成等による地域農業の振興を推進するため、概ね市町村単位で設置されており、郡山市は、平成24年に設置し協議を進めています。

目的

協議会は、農業経営の安定と国内生産力の確保を図り、もって食料自給率の向上と農業の多面的機能を維持するために、経営所得安定対策等の推進及びこれを円滑に実施するための行政と農業者団体等の連携体制の構築、戦略作物の生産振興や農地の利用集積、荒廃農地又は遊休農地の再生利用、担い手の育成・確保等により地域農業の振興に資することを目的とする。

事業内容

協議会は、次に掲げる事業を行う。
(1) 地域水田農業ビジョンの策定、実施状況の点検及び見直しに関すること。
(2) 畑作物の直接支払交付金の推進に関すること。
(3) 水田活用の直接支払交付金の推進に関すること。
(4) 収入減少影響緩和交付金に関すること。
(5) 需要に応じた作物の生産方針等の策定に関すること。
(6) 水田収益力強化ビジョンの策定に関すること。
(7) 荒廃農地又は遊休農地の再生利用に関すること。
(8) 担い手の育成・確保に関すること。
(9) 地域計画に関すること。
(10)認定方針作成者別の需要量に関する情報の算定、認定方針作成者から方針参加農業者への生産数量(面積)目安の提示の設定方針及び当該生産数量の参考値を作付面積に換算する際の基準となる単収等の検討・助言に関すること。
(11)産地生産基盤パワーアップ事業に関すること。
(12)福島県単独事業及び緊急的に行われる事業等、当協議会を通じて実施する事業に関すること。
(13)この他、地域農業を振興するために必要なこと。