本文
2 飢餓をゼロに

飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する
貧困と飢餓はMDGs時代から引き続く目標ですが、幸い日本には集団的な飢餓状況はありません。しかし特に子供たちの偏った栄養(ジャンクフードの過食)、栄養不良(ネグレクト)は私たちの地域の将来的な持続可能性を損ないます。こうした子供たちを対処とする子ども食堂のような活動が必要な場合もあるでしょう。
また、私たちの地域の農林漁業の持続可能性は大丈夫でしょうか。後継者不足による廃業、耕作放棄地の荒廃、過剰な農薬散布による環境劣化、管理の行き届かない山林による土壌流出、乱獲による漁場の衰退などの課題に、産官民学の連携によって取り組む余地はないでしょうか。そして人口減少対策としてのUターン、Iターン対策にSDGsの視点は十分に組み込まれているでしょうか。意欲のある若者を引き付けるためにもSDGsへの取り組みは有効です。
イベント
- 2025年3月22日更新【簡単レシピ作ってみた】こおりやまSNSプロモーションアンバサダー第2弾
- 2025年3月11日更新ふくしまおさかな応援団
- 2025年3月10日更新【簡単レシピ作ってみた】福島ファイヤーボンズチアリーダーズ編
- 2025年2月28日更新【簡単レシピ作ってみた】こおりやまSNSプロモーションアンバサダー編
- 2025年2月21日更新魚の簡単レシピ
- 2024年11月12日更新市場まつり
- 2024年9月24日更新市場料理教室
- 2024年8月27日更新夏休み市場たんけん隊
- 2023年12月8日更新「鯉に恋するお弁当」を提供しました!
- 2023年12月5日更新郡山市総合地方卸売市場活性化セミナー
申請・届出
- 2024年11月8日更新郡山市経営継承・発展等支援事業について
- 2024年9月26日更新郡山市豊かな地域農業を担う農家育成事業について
相談
- 2025年3月17日更新(事業終了のお知らせ)市場に出荷する農林水産物等の放射性物質測定
- 2025年3月14日更新「農業経営・新規就農者サポート窓口」の開設
- 2025年3月3日更新「こおりやまの米」通信
施策・計画
- 2025年2月27日更新地域計画について
- 2023年6月13日更新郡山の新しいお土産におすすめ! 「鯉に恋する郡山」のお菓子が誕生しました!
よくある質問
- 2023年4月1日更新郡山市農業再生協議会について
助成・支援
- 2022年2月24日更新就農事例集
- 2022年2月24日更新新規就農ガイドブック
- 2022年2月24日更新就農事例集 関連動画
- 2022年2月24日更新新規就農×ショートドラマ
- 2022年2月24日更新新規就農ガイドブック 関連動画
その他
- 2025年3月26日更新市場情報(市況)
- 2025年3月24日更新【協力店募集中!】フードシェアリングサービス「こおりやまタベスケ」
- 2025年3月17日更新出荷用農林水産物等の放射性物質測定結果
- 2025年2月7日更新農産物直売所
- 2025年1月29日更新一般社団法人BeAHERO(ビーアヒーロー)
- 2025年1月24日更新『生ごみ減量!減るしぃレシピ』でおいしく減量!
- 2025年1月14日更新農業労働賃金標準額
- 2025年1月1日更新市場開場日・休場日年間カレンダー
- 2024年12月27日更新食品ロス実態調査の結果について
- 2024年12月27日更新ごみの組成調査
- 2024年12月26日更新農業用機械・施設の導入等に要する経費を補助します(郡山市地域計画担い手確保支援事業)
- 2024年12月26日更新郡山市総合地方卸売市場運営協議会
- 2024年12月23日更新大人のスイーツ作り教室
- 2024年12月20日更新農業分野における気候変動への適応
- 2024年12月12日更新卸売市場の市場流通の現状
- 2024年11月29日更新農業用機械・施設の導入等に要する経費を補助します(担い手確保・経営強化支援事業)
- 2024年11月29日更新農地中間管理事業について
- 2024年10月7日更新意見の提出
- 2024年10月1日更新農業後継者縁結び事業
- 2024年10月1日更新郡山市民食糧問題懇話会
- 2024年9月18日更新郡山市農業法人連絡会
- 2024年7月24日更新市場概要
- 2024年7月19日更新集落営農活性化プロジェクト促進事業について
- 2024年7月19日更新市場施設の見学
- 2024年7月1日更新第20期農業委員会委員が決定しました
- 2024年6月20日更新トマト黄化葉巻病について
- 2024年6月6日更新農地所有適格法人
- 2024年6月1日更新令和6年度郡山市農地利用状況調査及び農地利用意向調査の実施について
- 2024年4月12日更新農家の元で就農体験しませんか?(郡山市就農体験支援事業)
- 2024年2月1日更新フードドライブin郡山市役所
- 2024年2月1日更新農業用機械・施設の導入等に要する経費を補助します(担い手づくり総合支援事業)
- 2023年11月17日更新毎月17日はSDGs DAY♪~10月は食品ロス削減月間。地産地消で食品ロスを減らそう!
- 2023年10月14日更新「ふくしまゼロカーボンDAY!2023」でフードドライブが実施されました
- 2023年10月11日更新食品ロス削減のため、株式会社G-Place様とフードシェアリングサービス「タベスケ」に関する協定を締結しました
- 2023年10月1日更新10月は食品ロス削減月間です
- 2023年9月28日更新“鯉食キャンペーン” 2023 秋 開催!!
- 2023年9月26日更新農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想(基本構想)について
- 2023年8月15日更新サマーフェスタ2023ビール祭in郡山駅前にて「スパイシーフライドカープ」を販売しました!
- 2023年8月7日更新食品ロスの削減「手前どり運動」
- 2023年7月14日更新国立大学法人東京農工大学農学部連携事業 ~サイエンススクールNOKO~
- 2023年3月17日更新農地等の利用の最適化の推進に関する指針
- 2022年9月7日更新新規就農者育成総合対策事業について
- 2021年12月2日更新認定農業者制度と認定新規就農者制度について