本文
こおりやま園芸カレッジ(新規就農者研修)
「こおりやま園芸カレッジ」について
研修概要
こおりやま広域連携中枢都市圏において、園芸作物(野菜・花)の栽培により就農をしようとする意欲ある農業者を育成するため、1年を通して園芸作物の栽培技術を学ぶ研修です。
対象
こおりやま広域連携中枢都市圏において、園芸作物(野菜・花)の栽培により就農しようとする18歳以上60歳以下の方
内容
野菜、花の栽培技術習得のための栽培実習、座学、先進農家等視察 等
受講料
無料(傷害保険、教材費、被服類等は別途自己負担)
研修期間
4月~翌年3月まで
*新規就農者育成総合対策事業(就農準備資金)の申請要件を満たした研修です。
募集について
研修年度の前年12月中旬~1月中旬
≪ 令和5年度研修生の募集について ≫
●申込期間
令和4年12月15日 木曜日 から 令和5年1月10日 火曜日【必着】
●申込方法
別紙「こおりやま園芸カレッジ研修申込書」に必要事項を記入し、郡山市園芸振興センターへ持参、郵送、メールいずれかの方法により申し込み。
※詳しい内容は募集要項をご確認ください。
※申込書は郡山市園芸振興センター窓口配布、または以下からダウンロードしたものをご利用ください。
令和5年度こおりやま園芸カレッジ研修生募集要項 [PDFファイル/218KB]
こおりやま園芸カレッジ研修申込書 [Excelファイル/50KB]
オープンキャンパス
令和5年度入校希望者を対象にオープンキャンパスを開催します。農業政策課・農業委員会による新規就農ブースも開設します。施設見学、新規就農相談のみの参加も可能ですので、お気軽にお越しください。
第1回 令和4年10月12日 水曜日 10時から15時30分 (終了しました)
第2回 令和4年11月9日 水曜日 10時から15時30分 (終了しました)
第3回 令和4年12月14日 水曜日 10時から15時30分
【入校説明会】
●開催時間 13時30分から15時
●内容 研修概要説明、施設案内、研修状況見学
*入校説明会へ参加を希望する場合は、各開催日の前日までに「氏名、住所、電話番号」を電話、ファックス、メール(engei-ctr@city.koriyama.lg.jp)のいずれかでお知らせください。
トラクターで耕うんをする研修生