本文
郡山市麓山地区立体駐車場

立体駐車場の利用について
供用開始日
2023年(令和5年)2月1日(水曜日)
利用時間
入場時間 | 午前7時30分から午後11時まで |
---|---|
出場時間 | 24時間 |
駐車料金
入場後最初の2時間まで | 無料 |
入場後最初の2時間を超えた後30分までごと | 100円 |
1日あたりの最大料金 | 1,000円 |
次のいずれかに該当する場合は、駐車料金が無料になります。
(1) 障害者基本法(昭和45年法律第84号)第2条第1号に規定する障害者のうち次に掲げるもの及び当該次に掲げるものの介護のため現に同伴する者のうち規則で定めるもの(その者が2人以上いるときは、1人に限る。)
ア 身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条第4項の規定により身体障害者手帳の交付を受けている者
イ 厚生労働大臣の定めるところにより療育手帳の交付を受けている者
ウ 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)第45条第2項の規定により精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者
(2) 次に掲げる者のうち、規則で定める施設を使用するもの
ア 市(市の機関を含む。以下同じ。)が主催して行う事業等又は市と他の団体が共催して行う公益的事業を当該施設において行うに際し、当該事業等に従事する者
イ アで定める事業等を当該施設において行うに際し、市又は他の団体の求めに応じて当該事業等に出席し、又は参加する者
ウ 当該施設に関する他の条例の規定により当該施設の使用料を無料とされた者又は当該施設の使用料の免除を受けた者
規則で定める施設とは、
(1)郡山市中央図書館
(2)郡山市立中央公民館
(3)郡山公会堂
(4)21世紀記念公園及び麓山公園
(5)郡山市勤労青少年ホーム
(6)郡山市労働福祉会館
(7)郡山市民文化センター
(8)郡山市歴史資料館
(9)郡山市男女共同参画センター
施設利用に伴う無料手続きは、それぞれの施設窓口にて承ります。ご利用の施設に「麓山地区立体駐車場駐車料金無料対象者名簿」を提出してください。
事前精算をお勧めします
駐車料金が無料の方も、駐車券を事前精算機に通しておくと自動で出口ゲートが開きます。
スムーズに出庫できますので、ぜひご利用ください。

郡山市麓山地区駐車場条例
オープンのご案内

