ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 行政センター > 中田行政センター > 中田町の獅子舞・神楽

本文

中田町の獅子舞・神楽

ページID:0006444 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

柳橋の獅子舞

柳橋の獅子舞の写真

<郡山市指定重要無形民俗文化財>

柳橋の獅子舞は、菅布禰神社の春の祭り(4月中旬)と秋の祭り(10月中旬)に行われます。

北高倉の獅子舞

北高倉の獅子舞の写真

<郡山市指定重要無形民俗文化財>

北高倉の獅子舞は、宮ノ脇の菅布禰神社の春の祭りに行われます。今は4月29日に行われています。

南高倉の獅子舞

南高倉の獅子舞の写真

<郡山市指定重要無形民俗文化財>

南高倉の獅子舞は、宮ノ脇の菅布禰神社の秋祭りに行われます。今は11月3日に行われています。

木目沢の獅子舞

木目沢の獅子舞の写真

<郡山市指定重要無形民俗文化財>

木目沢の三匹獅子舞は、三渡神社の祭日である11月3日に行われます。

篠坂の神楽

篠坂の神楽(かぐら)の写真

<郡山市指定重要無形民俗文化財>

篠坂の神楽は獅子神楽です。獅子神楽は本来、悪魔はらいの神楽ですが、そこには舞や芝居なども含まれていることがあります。11月3日に行われています。

獅子って?

ライオンのことを獅子といいますが、獅子舞の獅子は違います。古くから日本では獣類を総称して「しし」と呼んでいました。だから鹿や猪に似ていたり、鬼のように角が生えていたりするんです。

よくある質問