本文
教育研修センターのご案内
教育研修センターは、令和元年9月に郡山市中央図書館3階(郡山市麓山一丁目)からここ西田町三町目(旧三町目小学校)に移転してまいりました。8つの研修室をそなえ、大規模から小規模の研修までさまざまな研修が可能になりました。移転を機に研修室を貸館施設としても提供しております。
施設概要
所在地:郡山市西田町三町目字竹ノ内129-1(JR郡山駅から車で約25分)
構造:鉄筋コンクリート3階建 1,890平方メートル、鉄筋平屋建(大規模研修室)510平方メートル
貸室数:研修室8室(201研修室、202研修室、203研修室、301研修室、302研修室、303研修室、304研修室、大規模研修室)
301研修室(作業用に最適です)
303研修室(黒板もあります)
大規模研修室
入口(センター内は土足禁止です)
教育研修センターへのアクセス<外部リンク>
教育研修センター付近に発着するバスはありませんので、自家用車又はタクシー等が便利です。駐車スペースは75台分ございます。
事業内容
研修業務
- 郡山市立学校教職員研修(基本研修・職能研修・専門研修)
- 教育上の課題解決の調査研究及び資料提供
- 「教育のDX」の推進
貸館業務
- 研修室の貸出
研修業務の詳細については教育研修センターウェブサイトをご覧ください<外部リンク>
開館情報
201~304研修室
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:土曜日、日曜日及び祝日。12月29日から翌年1月3日まで。
大規模研修室
開館時間:午前9時~午後9時
休館日:第3日曜日。12月29日から翌年1月3日まで。
貸室利用に際してのご注意
企業様の研修等にお使いいただけますが、物販等は行えません。また、下記に該当する場合は、使用の中止・取消をさせていただきます。
- 公益を害し、又は風俗を乱すおそれがあると認めるとき
- 施設・設備等を汚損・損傷、又は滅失するおそれがあると認めるとき
- 条例・規則に違反したとき
貸室利用申込
初めてご利用になる場合は利用者登録が必要です。教育研修センター窓口までお越しください。その際、ご利用目的や団体の活動内容がわかるもの(団体の規約など。企業様であれば会社概要など)をお持ちいただくか、内容を説明できる方がご来所ください。
ご予約は2か月前から受付けております。利用者登録にお越しになった際にご説明いたします。
貸室及び料金
入口で上履きに履き替えてお入りください。(スリッパをご用意しております。)事務室で使用料の支払等を済ませてからのご使用となります。
使用料の他に冷暖房をご使用の際は各使用料金の20%が加算されます。(大規模研修室には冷暖房設備はございません。)
施設使用料の免除について
障害者手帳をお持ちの方は、施設使用料の免除制度があります。