本文
郡山農業青年会議所
郡山農業青年会議所は、農業青年の若い力を結集し、融和と協調の精神により社会的、国際的な視野を広め、社会の諸情勢に対応する豊かな人づくりを推進し、実践的活動を通して企業的経営能力を養い、農業の地位の向上と明るいふるさとを築くことを目的に、市内の農業者によって昭和48年に設立されました。
主な活動
食育推進事業
郡山市内の幼稚園・保育所などを対象に、キッズガーデンとして野菜の苗を贈呈し、キッズガーデンの活動で育てた作物の絵画や写真を募集して開催するキッズガーデンアートコンクールを通して食育推進活動を行う。また、福島県の“ふくしま食育実践サポーター”に会として登録し地域住民、特に子どもと保護者の「食」に関する学習意欲を喚起し食育活動を支援する。
令和6年度キッズガーデンアートコンクール受賞作品集 [PDFファイル/1.52MB]
農業経営改善事業
本会員が中心となり市内の農業者に参加を募り、農業全般の知識を学び本市農業者の経営力の向上を目指す。学びたいテーマを随時募集し、それに基づいた勉強会や視察研修会を企画する。
食育推進サポート事業
市内の公的機関やNPO法人・他業種青年団体等と連携を取り、郡山市の食と農業の発展に資すると判断したイベントや事業への後援依頼等については、適宜サポートする。
事務局
郡山農業青年会議所事務局
郡山市農業委員会事務局内
電話:024-924-2481