ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 税金 > 個人市民税 > 個人市県民税の電子申告について(令和8年度分から)

本文

個人市県民税の電子申告について(令和8年度分から)

ページID:0164495 更新日:2025年11月10日更新 印刷ページ表示

個人市県民税の電子申告が始まります(令和8年度分から)

eLTAX(※)の「個人住民税電子申告システム」が令和7年12月以後に開始予定です。

このシステムの開始により、マイナンバーカードがあれば、スマートフォンやパソコンから個人市県民税申告書の作成及び提出が一連の手続きでできるようになります。

令和8年度分(令和7年分の所得の申告)から利用可能です。

概要については、ページ下部に掲載のリーフレット及び「個人住民税申告の電子化に係る特設ページ」をご覧ください。

詳しい内容は、決まり次第、市のウェブページ等でご案内いたします。

※eLTAXとは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。


個人住民税申告の電子化に係るリーフレット [PDFファイル/540KB]

個人住民税申告の電子化に係る特設ページ<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)