ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 市民・NPO活動推進課 > 対話によるまちづくりを進めるファシリテーション研修を開催しました

本文

対話によるまちづくりを進めるファシリテーション研修を開催しました

ページID:0004966 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

対話によるまちづくりを進めるファシリテーション研修とは

対話によるまちづくりを進めるため、合意を図りながら結論を出すファシリテーションの研修会を開催しました。「理想的な話し合い」「ファシリテーターの役割」「会議で主体性を引き出す方法」などを、講義とグループワークを通して、楽しく学びました。

受講者の感想

  • 対話の大切さを改めて感じることができました。
  • 会議の考え方すべてが変わりました。
  • 参加者も楽しく会議を進める方法が分かりました。
  • 議長とファシリテーターの違いが分かりました。

研修の様子写真

内容

第1回「協働のまちづくりのコツ」

会議などで参加者の意見を引き出しながら議事を進行するファシリテーションのスキルを活用した楽しい会議による、楽しいまちづくりについて、他都市の事例をもとに、そのコツを具体的に体験しながら学びます。

第2回「主体性を引き出す会議ファシリテーション」

”理想の会議の体験”、”全員発言させるコツ”、”会議の時間を守らせるコツ”などを学びます。

開催日時

第1回:令和3年10月2日(土曜日)13時から16時

第2回:令和3年11月13日(土曜日)10時から16時

対象者

こおりやま広域圏で町内会、NPO活動やボランティア活動をしている方、または、しようと考えている方

(注記)第1回、第2回とも参加できる方に限ります。

会場

第1回 ミューカルがくと館 大ホール(郡山市開成一丁目1番1号)またはオンライン(Zoom)

第2回 郡山市役所 正庁(本庁舎2階)

講師

一般社団法人会議ファシリテーター普及協会

代表理事 釘山健一氏

副代表理事 小野寺郷子氏