ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 男女共同参画課 > 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)について

本文

仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)について

ページID:0006249 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)とは

男女がともに、人生の各段階において、仕事、家庭生活、地域生活、個人の自己啓発など様々な活動について、自らの希望に沿った形でバランスをとりながら展開できる状態のことをいいます。

少子高齢化、人口減少、グローバル化をはじめとする時代の大きな変化の中で、これまでの働き方のままでは、個人だけでなく、社会全体や個々の企業・組織の持続可能性を確保できなくなる恐れがあります。このため、個人、社会全体、個々の企業・組織それぞれにとってワーク・ライフ・バランスの推進は極めて重要な課題となっています。

国の取り組み

平成19年12月18日、関係閣僚、経済界・労働界・地方公共団体の代表等からなる「官民トップ会議」において「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章」<外部リンク>及び「仕事と生活の調和推進のための行動指針」<外部リンク>を策定しました。

さらに、平成22年6月29日、平成19年12月の憲章・行動指針策定後の施策の進捗や経済情勢の変化を踏まえ、「憲章」・「行動指針」に新たな視点や取組を盛り込み、また、政労使トップの交代を機に、仕事と生活の調和の実現に向けて一層積極的に取り組む決意を表明するため、新たな合意が結ばれました。

また、平成20年からは、広く国民への取組への気運を醸成するため、国民運動「カエル!ジャパン」<外部リンク>キャンペーンを実施しております。

郡山市の取り組み

第三次こおりやま男女共同参画プラン

「男女共同参画のまち 郡山」の実現に向けた取り組みを推進するため、2018年度を初年度とし、2025年度を目標年度とする第三次こおりやま男女共同参画プランを策定しました。

この計画の基本目標の一つに「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進」を掲げ、意識の啓発に努め、環境の整備を推進することとしています。

男女共同参画推進事業者表彰

女性の積極的登用や仕事と家庭生活の両立など、男女がともに働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいる事業者を表彰しています。

ワーク・ライフ・バランス推進デーの実施

郡山市役所では平成22年8月20日から毎月第3金曜日に、仕事と生活の調和を推進する日として、市職員全員を対象に「ワーク・ライフ・バランス推進デー」を実施しています。

これは、市職員の「ワーク・ライフ・バランス」に対する理解と意識の醸成を図るとともに、市が一事業主として、地域における先導的な役割を果たすことをねらいとしています。

ワーク・ライフ・バランス推進デー当日は定時退庁を実施し、家庭や地域での活動、個人の自己啓発等の時間に充てることとしています。

よくある質問