本文
大平町交通死亡事故発生に伴う市道の危険交差点の点検を実施しています
郡山市大平町字簓田地内で発生しました交通死亡事故を受けて、市道における類似交差点を含む危険箇所について関係機関に御協力をいただきながら、点検を実施しています。
期間
令和5年1月19日(木曜日)から10日間(予定)
対象区域
市内全域の市道(国道、県道と市道の交差点を含む)
点検予定箇所
222箇所(1月18日時点)
このほか、地域や交通事業者、道路を利用する方々の要請を受けて、点検箇所を追加していきます。
抽出の視点
- 一時停止の規制が無く、優先道路が分かりづらい箇所
- 出合い頭での事故の発生が考えられる箇所
- スピードが出やすく大事故に繋がりやすい箇所
- ヒヤリハットの事例が多い箇所 等
点検方法
現場において以下の点検を実施
- 交差点形状の確認
- 交通規制の状況を確認
- 交通安全施設(区画線、カーブミラー等)の有無や不具合を調査
関係機関
郡山国道事務所、福島県県中建設事務所、郡山警察署、郡山北警察署
1箇所目の点検を実施しました
日時
令和5年1月19日(木曜日)
場所
郡山市中田町高倉字池袋地内
点検の様子
関係機関と合同で点検を実施しました。
点検後、必要な対策を関係機関と協議し、整備を進めていきます。
お問い合わせ
セーフコミュニティ課 電話024-924-2151
道路維持課 電話024-924-2301