本文
「JICA海外協力隊経験者のはなし~東ティモール~」出前講座
この出前講座では、郡山市内の小中学校や公民館などにおいて、講師が東ティモールでJICA海外協力隊として2年間活動してきた経験を踏まえて、東ティモールの国の紹介や、協力隊活動の内容についてお話いたします。
日程などについては、直接お問い合わせください。
日程などについては、直接お問い合わせください。
出前講座の目的
郡山市内には約3千人の外国出身者が在住しており、今後も増加していくことが予定されております。
この講座では、東ティモールのの話を通して、異文化に触れ、多文化共生社会の推進を図ることを目的に開催します。
この講座では、東ティモールのの話を通して、異文化に触れ、多文化共生社会の推進を図ることを目的に開催します。
内容
東ティモールの衣食住などの基礎情報から、JICA海外協力隊の活動内容など幅広くお話いたします。
・東ティモールってどこ?主食はお米?どんな生活をしているの?
・JICA海外協力隊って何?どんな活動をしてきたの?
・東ティモールってどこ?主食はお米?どんな生活をしているの?
・JICA海外協力隊って何?どんな活動をしてきたの?

福島県地球探検~東ティモール~<外部リンク>