ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 防災危機管理課 > 救急安心お願いカード

本文

救急安心お願いカード

ページID:0118145 更新日:2024年7月23日更新 印刷ページ表示

「救急安心お願いカード」とは?

「救急安心お願いカード」は、救急車を呼んだ際、気が動転していたり、意識を失ったりしていても、救急隊員等に自分の健康状態(既往歴、服用薬、アレルギー等)を伝えるためのカードです。
カードを活用いただくことで、どのような状況でも正確な情報を救急隊員に伝えることができるため、適切な医療機関への搬送や迅速な応急措置につながります。

「救急安心お願いカード」は、個人用(携帯用)と家族用(掲示用)の2種類あります。
インターネットからダウンロードいただき、ぜひご利用ください。

救急安心お願いカード(個人用) [PDFファイル/168KB]
救急安心お願いカード(家族用) [PDFファイル/355KB]

 

使用方法

(1)郡山市ウェブサイトからダウンロードし、両面印刷する。

(2)必要事項を記入する。

(3)個人用…太枠に沿って切り出し、折りたたみ、財布等に入れて携帯する。

  家族用…ご家族でご相談のうえ、保管してください。

 

カードに関する注意点

・個人情報が含まれておりますので、カードの取り扱いには十分ご注意ください。

・適宜内容の見直しを行ってください。

・カードの作成、携帯等は任意です。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)