本文
郡山市行財政改革推進委員会の委員を公募します
委員募集のお知らせ
郡山市行財政改革委員会とは
本市では、行財政改革の推進について、幅広く市民の皆様の御意見をいただくため、郡山市行財政改革推進委員会の委員を募集します。
○郡山市行財政改革推進委員会
郡山市行財政改革大綱の策定に関する事項及び進捗状況に関する事項について意見交換を行うために設置されています。
委員会は12人以内で構成されており、今回は、そのうち2人を公募します。
○郡山市行財政改革推進委員会
郡山市行財政改革大綱の策定に関する事項及び進捗状況に関する事項について意見交換を行うために設置されています。
委員会は12人以内で構成されており、今回は、そのうち2人を公募します。
応募資格
(1) 郡山市内に引き続き1年以上住民登録し、かつ居住している方
(2) 郡山市の他の附属機関等の委員として在任していない方
(3) 行財政改革推進委員会の会議(平日昼間に年数回程度開催)に出席できる方
(4) 国・地方公共団体の議員や公務員でない方
(5) 過去に郡山市行財政改革推進委員会委員として在任したことがない方
(6) 市税等を滞納していない方
(2) 郡山市の他の附属機関等の委員として在任していない方
(3) 行財政改革推進委員会の会議(平日昼間に年数回程度開催)に出席できる方
(4) 国・地方公共団体の議員や公務員でない方
(5) 過去に郡山市行財政改革推進委員会委員として在任したことがない方
(6) 市税等を滞納していない方
応募方法
応募用紙(様式自由)に、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、略歴(職業、職歴)、応募動機と自己PRを記載し、「DX推進による行財政運営」について800字程度の小論文を作成し、行政マネジメント課に郵送、メール、オンライン申請又は直接持参により提出してください。
※応募用紙及び小論文は任意の様式をご使用ください。以下は参考様式です。
※応募用紙及び小論文は任意の様式をご使用ください。以下は参考様式です。
応募先
〒963-8601(住所不要)
郡山市総務部行政マネジメント課
Tel:024-924-3431
メール:gyoseimanagement@city.koriyama.lg.jp
オンライン申請:申請はこちらから<外部リンク>
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年4月30日(水曜日)
※当日消印有効
※当日消印有効
委員の依頼期間等
依頼の日から3年間
※依頼は令和7年8月からを予定しております。
※謝礼及び旅費は、市の規定により支給します。
※依頼は令和7年8月からを予定しております。
※謝礼及び旅費は、市の規定により支給します。
選考方法
応募された小論文と面接等により選考します。
※応募された応募用紙及び小論文は返却しません。
※応募に要する原稿用紙代や郵送料、面接の際の交通費等は支給しません。
※選考結果は、本人宛てに通知します。
※選任された場合は、氏名、職業等が公表されます。
※応募された応募用紙及び小論文は返却しません。
※応募に要する原稿用紙代や郵送料、面接の際の交通費等は支給しません。
※選考結果は、本人宛てに通知します。
※選任された場合は、氏名、職業等が公表されます。