本文
郡山市、河村電器産業株式会社、事業構想大学院大学の三者は、新規事業創出及び郡山市域の発展を目的に、2023年7月13日付で「地方創生の推進に関する包括連携協定」を締結し、同プロジェクトを発足しました。
関連リンク
・郡山市・河村電器産業株式会社・事業構想大学院大学で包括連携協定を締結しました
同プロジェクトは、郡山市域の発展に資する新規事業を構想する研究会です。
事業の根本となるアイデア発想から、具体的な事業計画まで策定します。
事業構想大学院大学の修士課程によるカリキュラム要素を活かした講義と最先端分野の有識者から得られる知見が、研究員の事業構想を支援します。
・募集要項 [PDFファイル/2.82MB]
期 間 | 2023年9月~2024年3月(月3回程度・全20回) |
会 場 | 郡山市、仙台市/オンライン |
定 員 | 10名 ※1,2 |
参加対象 | 郡山市で新たな事業・サービスの開発に取り組みたい方 ※2,3 |
申込方法 |
申込書類一式(個人調書、研究志望書)を、以下担当宛に電子メールで提出 |
研究参加費 | 無料 ※5 |
締め切り | 2023年8月28日 申込み書類必着 |
※1 募集人数を超えるお申し込みがあった場合には、選考とさせていただきます。
※2 選考後の参加辞退はご遠慮ください。
※3 業種や企業規模は問いません。個人事業主も参加可能です。
※4 研究期間を通して9割以上の日程に出席できる方が対象です。
※5 交通費、宿泊費などは研究員または所属企業負担となります。
〈関連リンク〉
・「郡山新事業開発プロジェクト研究」の参加者を募集しています
・「郡山新事業開発プロジェクト研究」説明会<外部リンク>