本文
遅霜による凍霜害について
春先の遅霜による農作物被害に注意してください。
郡山市農作物凍霜害防止対策月間
令和7年の実施期間は3月19日から5月31日までとなります。
<チラシ>霜から農作物を守ろう!! [PDFファイル/338KB]
凍霜害の発生しやすい気象条件
○風がなく、空気が乾燥し、午後10時の気温が5℃以下の場合は、翌朝の降霜に要注意です。
○霜注意報の発令状況はインターネットやラジオ等でこまめに確認してください。
○日の出前に最も気温が低下しますので、ほ場の温度に注意してください。
防霜対策
○被覆、保温資材の活用で、気温・地温を確保できます。
○種まき、植え付け、収穫時期を調整することで、被害を回避することもできます。
○燃焼資材(市販の固形燃料等)の活用も果樹においては有効です。
【関連情報】