本文
東部地区において、デマンド型交通の社会実験を実施します!
郡山市東部地区新モビリティサービス社会実験業務委託
概要
郡山市東部地区における公共交通利用のしにくさ(公共交通空白地)を解消するため、「ワンボックス型車両」を活用した事前予約制の「デマンド型交通」の社会実験を令和7年12月1日から令和8年1月31日までの2か月間実施します。


おすすめポイント
運行エリアのご自宅等から、指定目的地(郡山駅東口・星総合病院・ヨークベニマル横塚店)へ移動ができます!
利用者登録・乗車予約はお電話だけではなく、スマートフォンからも手続き可能です!
お支払いは、現金だけではなく、キャッシュレス決済にも対応しています!
1 運行期間
令和7年12月1日(月曜日)から令和8年1月31日(土曜日)
※令和8年1月1日(木曜日)と令和8年1月2日(金曜日)は運休します。
2 運行エリアと指定目的地
| 運行エリア | ~ | 指定目的地 |
|---|---|---|
| 舞木町、阿久津町、白岩町、下白岩町、安原町、蒲倉町、荒井町、横川町、あぶくま台、大平町(簓田地区を除く) | ~ |
郡山駅東口 星総合病院 ヨークベニマル横塚店 |
【運行エリアのイメージ図】

おすすめポイント
運行エリアのご自宅等から、指定目的地(郡山駅東口・星総合病院・ヨークベニマル横塚店)へ移動ができます!
3 利用対象者
誰でもご利用可能です。
4 運行便数
1日4便(2往復)運行します。
| 行 | 乗車のみ | 降車のみ | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 出発地 | 経由地 | 経由地到着時間 | 目的地 | 到着時間 | |
| 1便 | 東部地区 |
星総合病院 ヨークベニマル横塚店 |
10時00分 | 郡山駅東口 | 10時05分 |
| 2便 | 14時00分 | 14時05分 | |||
| 帰 | 乗車のみ | 降車のみ | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 出発地 | 出発時間 | 経由地到着時間 | 経由時間 | 目的地 | |
| 3便 |
郡山駅東口 |
11時00分 |
星総合病院 ヨークベニマル横塚店 |
11時05分 | 東部地区 |
| 4便 | 15時00分 | 15時05分 | |||
5 ご利用の流れ
(1)利用者登録
ご利用にあたっては、事前に利用者登録が必要です。
利用者登録は、11月25日(火曜日)より受付開始です!
・お電話での利用者登録
080-1662-2684(福島交通株式会社郡山支社)
※電話受付時間 電話受付時間 9時00分~12時00分・13時30分~17時00分
・Webサイトでの利用者登録
【利用者登録・予約Webサイトは11月25日(火曜日)公開予定!】
(2)乗車予約
利用者登録が完了した後、ご利用したい便を乗車予約します。
乗車日の5日前から、お電話又は専用サイトからご予約してください。
なお、運行便毎に予約受付に締切時間があります。
| 便名 | 予約受付締切時間 |
|---|---|
| 1・3便 | 乗車日の5日前から利用日前日の17時00分まで |
| 2・4便 | 乗車日の5日前から利用日当日の12時00分(お昼)まで |
・お電話での乗車予約
080-1662-2684(福島交通株式会社郡山支社)
※電話受付時間 9時00分~12時00分・13時30分~17時00分
・Webサイトでの乗車予約
【利用者登録・予約Webサイトは11月25日(火曜日)公開予定!】
(3)デマンド型交通に乗車!
ご予約した乗車地点にワンボックス型車両がお迎えにあがります。
※乗り合いで運行となります。予約状況や道路状況により、出発・到着時間が変動することがあります。
おすすめポイント
利用者登録・乗車予約はお電話だけではなく、スマートフォンからも手続き可能です!
6 運賃(1人1回)
| 区分 | 金額(1人1回) |
|---|---|
| 大人 | 500円 |
| 障がい者・小学生・中学生・高校生(6~18歳まで) | 250円 |
| 幼児(未就学児) |
旅客大人1人につき、2人までは無料。 3人目以降は250円/人。 |
| 乳児(1歳未満) | 無料 |
おすすめポイント
運賃の支払いには現金だけではなく、福島交通株式会社で提供するノルカや各種キャッシュレス決済がご利用可能です。
https://www.fukushima-koutu.co.jp/route/noruca/<外部リンク>
7 運行車両・運行事業者
福島交通株式会社のワンボックス型車両が運行をします。

よくあるお問い合わせ
| 番号 | 質問 | 回答 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
社会実験の運行期間はいつまでですか? |
令和7年12月1日(月曜日)から令和8年1月31日(土曜日)です ※令和8年1月1日(木曜日)と令和8年1月2日(金曜日)は運休します。 |
||||
| 2 |
具体的な運行エリアはどこですか? |
舞木町、阿久津町、白岩町、下白岩町、安原町、蒲倉町、荒井町、横川町、あぶくま台、大平町(簓田地区を除く)です。 |
||||
| 3 |
指定目的地以外で乗降できますか? |
運行エリア・指定目的地以外での乗降はできません。 他の公共交通機関への乗り継ぎをお願いします。 |
||||
| 4 |
東部地区以外に住んでいても利用可能ですか? |
利用可能です。 運行エリア外や市外のお住まいの方も利用可能です。 |
||||
| 5 |
利用にあたって予約は必要ですか? |
電話又はWebにて(1)利用者登録及び(2)乗車予約が必要です。※利用者登録は11月25日(火曜日)より受付開始です! |
||||
| 6 |
予約受付に締切時間はありますか? |
運行便毎に予約受付に締切時間があります。
|
||||
| 7 |
自宅から利用できますか? |
運行エリア内のご自宅から利用できます。 |
||||
| 8 | 予約が1名であっても運行しますか? | ご予約が1名であっても運行します。 | ||||
| 9 | 社会実験中、路線バスはどうなりますか? |
あぶくま台団地線は午後2時台の便が、蒲倉線は終日運休となります。 なお、社会実験終了後は、通常どおりの運行に戻ります。 |
お問い合わせ先・運行事業者(委託先)
福島交通株式会社 郡山支社
024-943-1651































































