ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育総務部 > 教育総務部 生涯学習課 > 郡山市立公民館施設整備方針(案)に係るパブリックコメントの実施結果について

本文

郡山市立公民館施設整備方針(案)に係るパブリックコメントの実施結果について

4 質の高い教育をみんなに11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0135572 更新日:2025年4月11日更新 印刷ページ表示

パブリックコメントの実施結果について

実施期間

2025(令和7)年3月1日(土曜日)~2025(令和7)年3月31日(月曜日)まで(終了)

提案者数等

 
提案方法

提案者数

(人)

提案数

(件)

反映させた意見

(件)

持参 0 0 0
郵送 0 0 0
ファックス 0 0 0
電子メール 0 0 0
電子申請 0 0 0
合計 0 0 0

 

郡山市立公民館施設整備方針(案)について【御意見の募集は終了しました】

目的

本市では、人口減少・少子高齢化から、公民館施設更新費用が膨らみ続けると予想される中、持続的な公民館施設の維持管理・運営のため、公民館施設の最適化に向けた指針となる「郡山市立公民館施設整備方針」の策定を進めています。

方針(案)について広く皆様からの御意見を募集するため、パブリックコメントを実施します。

公表するもの

公表方法

  1. 市ウェブサイトへの掲載
  2. 生涯学習課(市役所本庁舎5階)及び市政情報センター(市役所本庁舎1階)での閲覧・配布
  3. 中央公民館、各地区・地域公民館、各総合学習センターでの閲覧
  4. 各行政センター、各市民サービスセンターでの閲覧

募集期間

令和7年3月1日(土曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで郡山市政に関心がある全ての方どなたでも提案いただけます。

提案方法

  1. 所定の様式又は任意の様式に、住所、氏名、電話番号を明記の上、次のいずれかの方法により提案してください。なお、電話による受付はいたしませんので、ご了承ください。
  • 郡山市教育委員会生涯学習課(市役所本庁舎5階)へ持参
  • 郵送(令和7年3月31日(月曜日)必着)                                    〒963-8601(住所不要)郡山市教育委員会生涯学習課宛て
  • ファックス(024-935-7834)
  • 電子メール(syougai-gakusyuu@city.koriyama.lg.jp)
  • 本ページ(簡易電子申請申込みページ<外部リンク>(外部サイトへリンク))からも提出できます。

 2. 様式

 意見提出様式 [Wordファイル/35KB]

 意見提出様式 [PDFファイル/57KB]

意見等の取扱いについて

  1. 提案いただいた御意見に対する個別の回答は行ないません。市の考え方を示し、別途公表します。
  2. 提案いただいた御意見の集約結果の公表に当たっては、意見の内容以外(住所・氏名等)は公表しません。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)