本文
小・中学生の学力向上
令和6年度ふくしま学力調査結果について
令和6年度ふくしま学力調査結果について [PDFファイル/3.19MB]
令和6年度全国学力・学習状況調査結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査結果について [PDFファイル/429KB]
令和5年度ふくしま学力調査結果について
令和5年度ふくしま学力調査結果について [PDFファイル/3.62MB]
令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
令和5年度全国学力・学習状況調査結果について [PDFファイル/498KB]
令和4年度ふくしま学力調査結果について
令和4年度ふくしま学力調査結果について [PDFファイル/2.94MB]
令和4年度全国学力・学習状況調査結果について
令和4年度全国学力・学習状況調査結果について [PDFファイル/683KB]
令和3年度ふくしま学力調査結果について
令和3年度ふくしま学力調査結果について[PDFファイル/1.31MB]
令和3年度全国学力・学習状況調査結果について
令和3年度全国学力・学習状況調査結果について[PDFファイル/437KB]
平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査の概要について
平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査の概要[PDFファイル/553KB]
平成30年度全国学力・学習状況調査結果の概要について
平成30年度全国学力・学習状況調査結果の概要[PDFファイル/257KB]
平成29年度福島県学力調査における郡山市の結果について
平成29年度福島県学力調査における郡山市の結果について[PDFファイル/198KB]
「地域を生かした教育環境パワーアップ事業」における学習会の様子
本市市立学校では、平成26年度より「地域を生かした教育環境パワーアップ事業」を実施し、放課後や土曜日等の休日、長期休業中に、地域住民や大学生等の協力を得て、全小・中・義務教育学校の児童生徒を対象に学校や公民館等の公共施設で、希望者への学習支援や体験活動支援を行っています。多くの児童生徒が学ぶ喜びを味わい、学習意欲が向上しています。
よくある質問
- 郡山市立小・中・義務教育学校について教えてください。
- 幼稚園は市内にいくつありますか。
- 図書館の場所や開館時間について教えてください。
- 小・中・義務教育学校の転校手続きについて教えてください。
- いじめにあったり、いじめを見かけたとき、どこに相談すればよいのですか。
- 住所地で指定された郡山市立学校とは別の郡山市立学校へ通学できますか?
- 高校・大学の奨学金を受けたいのですが、どこに問い合わせればよいですか。
- 幼稚園の入園はいつ頃どのような手続きをしたらいいですか?
- 市立小・中・義務教育学校の通学区域について教えてください。
- 子どもに食物アレルギーがありますが、学校給食での対応はどうなっていますか?