本文
2024年度 国・県要望等
国の2025年度予算の概算要求に関連し、要望活動を実施しました。
- 実施日
2024(令和6)年7月25日(木曜日) - 要望者
品川萬里市長
国土交通省
- 対応者
鶴田 浩久 物流・自動車局長
内田 欽也 都市局長長
楠田 幹人 住宅局長
藤巻 浩之 水管理・国土保全局長
山本 巧 道路局長 - 要望事項
・国土強靭化計画に基づく本市の無電柱化の推進について
・市内における慢性渋滞の解消について
・本市事業における道路整備財源の確保について
・空きビル等に対する施策の拡充について
・「2024年問題」の緩和・解決に寄与する都市計画のあり方について
・気候変動対策に対応した法体系の再構築及び流域治水の推進について
・「阿武隈川水系流域治水プロジェクト2.0」の推進と災害情報におけるDXの推進について
・下水道施設改築整備支援の継続について
・社会資本整備総合交付金の対象範囲等について
・防災・安全交付金(水道・下水道事業)における採択基準の緩和について
鶴田物流・自動車局長に要望書を手渡す品川市長
内田都市局長に要望書を手渡す品川市長
楠田住宅局長に要望書を手渡す品川市長
藤巻水管理・国土保全局長に要望書を手渡す品川市長
山本道路局長に要望書を手渡す品川市長
総務省
- 対応者
大沢 博 自治財政局長 - 要望事項
・緊急防災・減災事業債の拡充及び継続について
・救急告示病院への助成について
・農産物の輸出促進に係る特別交付税措置について
大沢自治財政局長に要望書を手渡す品川市長
農林水産省
- 対応者
杉中 淳 経営局長
前島 明成 農村振興局長
坂 勝浩 審議官(兼輸出・国際局・交渉総括)
松尾 浩則 農産局長 - 要望事項
・新規就農者育成総合対策の十分な予算の確保について
・「2024年問題」の緩和・解決に寄与する都市計画のあり方について
・鳥獣の保護管理対策及び鳥獣被害防止対策に係る所管省庁の一元化について
・農産物の輸出促進に係る特別交付税措置について
・環境保全型農業直接支払交付金の要件緩和等について
杉中経営局長に要望書を手渡す品川市長
前島農村振興局長に要望書を手渡す品川市長
坂審議官に要望書を手渡す品川市長
松尾農産局長に要望書を手渡す品川市長
厚生労働省
- 対応者
森光 敬子 医政局長
鹿沼 均 保険局長
日原 知己 社会・援護局長 - 要望事項
・重度心身障害者医療費助成及びひとり親家庭医療費助成に係る国庫負担金・調整交付金の減額措置廃止について
・救急告示病院への助成について
・生活保護法における住宅扶助(家賃・間代等)の限度額の見直しについて
・生活保護法における級地制度・級地区分の見直しについて
森光医政局長に要望書を手渡す品川市長
鹿沼保険局長に要望書を手渡す品川市長
日原社会・援護局長に要望書を手渡す品川市長
郡山市選出の根本匠衆議院議員(衆議院国家基本政策委員長)にも各省庁への要望項目を説明しました。
根本衆議院国家基本政策委員長に要望書を手渡す品川市長