ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > ファシリティマネジメント > 資産活用 > 旧豊田貯水池利活用に係る市民意見交換会

本文

旧豊田貯水池利活用に係る市民意見交換会

11 住み続けられるまちづくりを15 陸の豊かさも守ろう
ページID:0027315 更新日:2022年5月23日更新 印刷ページ表示

旧豊田貯水池について

 旧豊田貯水池は、1656年(明暦2年)に田畑を潤すためのため池として完成して以来、本市の飛躍的な発展の礎となった安積疏水の歴史、さらには、郡山市民の水道水を供給してきた貯水池としての歴史があり、2013年(平成25年)に浄水場としての機能を停止するまでの約360年にわたり、正に、郡山市民の命の水瓶としての役割を果たしてきた歴史ある場所です。
旧豊田貯水池

旧豊田貯水池利活用に係る市民意見交換会の開催

 旧豊田貯水池の利活用の検討については、これまで、市役所内部での検討、また、有識者懇談会での検討、さらには市民の皆様の御意見や郡山市議会からの御提言等もいただきながら行っているところですが、当該地については、市民の皆様の御関心も高く、様々な御意見があることから、市民の皆様の御意見をお伺いするため、令和3年度から年度から令和4年度にかけて、無作為で抽出した2,000名の市民の中から参加希望された方々により計5回の市民意見交換会を開催しました。
 なお意見交換会の開催は全5回をもって終了いたしました。

第1回意見交換会

開催日:令和3年10月24日(日曜日)
会議テーマ:「旧豊田貯水池ってどんな場所?」
会議内容
1. これまでの経過等の説明
2. 現地見学
3. 自己紹介
4. ワークショップ
(歴史と緑の生活文化軸の「いいな」「気になる」を考えよう)
5. 発表

第1回意見交換会1 第1回意見交換会2 第1回意見交換会3

第2回意見交換会

開催日:令和3年11月23日(火曜日・祝日)
会議テーマ:「旧豊田貯水池のスゴイところを探そう!」
会議内容
1.前回の復習及びワークショップの説明
2.自己紹介
3.ワークショップ
(旧豊田貯水池の「いいな」「気になる」を考えよう)
4.発表

第2回意見交換会1 第2回意見交換会2 第2回意見交換会3

第3回意見交換会

開催日:令和3年12月26日(日曜日)
会議テーマ:「詳しい人に話を聞こう!」
会議内容
1.特別講演
テーマ:「旧豊田貯水池の歴史」
講師:日本大学工学部准教授 知野泰明 先生
2.前回の復習及びワークショップの説明
3.ワークショップ
(これまでの学びでの気づき(へ~、お~!と思ったこと)を共有する)
(気づき(へ~、お~!と思ったこと)を多くの人に伝えるならどんな方法を選ぶかを共有する)
4.発表

第3回意見交換1 第3回意見交換会2 第3回意見交換会3

第4回意見交換会

開催日:令和4年4月17日(日曜日)
会議テーマ:「どんな使い方ができるかイメージしてみよう!」
会議内容
1.前回の復習及びワークショップの説明
2.自己紹介
3.ワークショップ
(自分の利用ストーリーを考える)
(メンバーの利用ストーリーを深堀りする)
(ストーリーイメージ図に書き込む)
4.発表

1 2

第5回意見交換会

開催日:令和4年5月15日(日曜日)
会議テーマ:「私たちにできることは何だろう?」
会議内容
1. 前回の復習及びワークショップの説明
2. 自己紹介
3. ワークショップ
 (「失くしてはいけないもの・大切にしたいもの」を再確認する)
 (つくる側の立場でアクションプランを考える)
 (私、私たちはどんな関わり方ができるかを考える)
4. 発表

第5回市民意見交換会1 第5回市民意見交換会2 第5回市民意見交換会3

※御意見のある方は、下記の入力フォーム(簡単電子申請)から御意見をお寄せください。
QRコード
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)