本文
郡山市総合福祉センターについて
郡山市総合福祉センターの概要
郡山市総合福祉センターは、次の3施設からなる複合施設の名称です。
- 郡山市中央老人福祉センター(4,5階)
- 郡山市中央デイ・サービスセンター(2階)
- 郡山市福祉センター(1,2,3階)
市民参加による福祉活動を推進するための、民間活動の拠点としての場の提供及び老人、ひとり親家庭等の各種相談、健康の増進、教養の向上及び日常生活訓練を総合的に推進し、市民福祉の増進を図るため、平成2年4月に設置しました。
平成18年度からは、社会福祉法人郡山市社会福祉事業団の指定管理により運営されております。
※平成31年4月1日より母子・父子福祉センターは郡山市こども総合支援センター(ニコニコこども館)に移転しました。
※現在、福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策に基づき、各部屋の使用について、定員の平常時の50%以下の人数での使用をお願いしております。御協力のほどお願いいたします。
※郡山市中央老人福祉センターについては、令和6年3月末を月末をもって入浴利用を廃止しております。
市内の高齢者向け交流施設の入浴(宿泊)利用については、次のリンク先を確認ください。
社会福祉法人郡山市社会福祉事業団のホームページ<外部リンク><外部リンク>
住所 | 〒963-8024 郡山市朝日一丁目29番9号 | |
---|---|---|
施設の運営 | 社会福祉法人郡山市社会福祉事業団による指定管理 | |
電話番号 | 郡山市中央老人福祉センター | 024-924-2966 |
郡山市中央デイ・サービスセンター | 024-924-2955 | |
郡山市福祉センター | 024-924-2950 | |
開館時間 | 午前9時から午後9時まで | |
休館日 | 毎週日曜日・国民の祝日・年末年始(12月28日~1月4日) |
地図
利用申込み
郡山市福祉センター(024-924-2950)に電話または窓口にてお申し込みください。
なお、施設の空き状況は、以下のウェブサイトからも確認することができます。
郡山市公共施設案内・予約システム(施設の案内・予約>施設名で探す)
総合福祉センターを御利用される皆様へ
郡山市総合福祉センターの駐車場には限りがございます。施設利用の際は、なるべく公共交通機関を御利用ください。また、やむを得ず、お車で来館される場合には、できるだけ相乗りのうえ、郡山市役所本庁舎正面駐車場、本庁舎北側庭園駐車場をご利用下さるようご協力をお願いします。
郡山市役所駐車場の利用における詳細については、リンク先[市役所駐車場について]をご確認ください。
西庁舎駐車場、ニコニコこども館駐車場の御利用は御遠慮ください。
貸室について
郡山市総合福祉センターでは以下のとおり貸室を行っております。
施設名 | 室名 | 階数 | 面積 | 定員 |
---|---|---|---|---|
中央老人福祉センター | 第1教養娯楽室 | 4階 | 50平方メートル | 30人 |
第2教養娯楽室 | 4階 | 44平方メートル | 30人 | |
和室 | 4階 | 54平方メートル | 40人 | |
学習室 | 4階 | 41平方メートル | 30人 | |
作業室 | 4階 | 80平方メートル | 24人 | |
集会室 | 5階 | 245平方メートル | 120人 | |
福祉センター | 視聴覚室 | 3階 | 65平方メートル | 30人 |
栄養指導室 | 3階 | 63平方メートル | 24人 | |
研修室(洋室1) | 1階 | 52平方メートル | 30人 | |
研修室(洋室2) | 3階 | 61平方メートル | 30人 | |
研修室(洋室3) | 3階 | 61平方メートル | 30人 | |
研修室(洋室4) | 3階 | 73平方メートル | 48人 | |
研修室(和室) | 3階 | 58平方メートル | 40人 | |
会議室 | 3階 | 37平方メートル | 12人 |
※現在、福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策に基づき、各部屋の使用について、定員の平常時の50%以下の人数での使用をお願いしております。御協力のほどお願いいたします。
貸室使用料(平成31年4月1日から)
施設名 | 室名 | 9時00分~13時00分 | 13時00分~17時00分 | 17時00分~21時00分 | 9時00分~17時00分 | 13時00分~21時00分 | 全日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中央老人福祉センター | 第1教養娯楽室 | 1,300円 | 2,000円 | 2,700円 | 3,000円 | 4,300円 | 5,100円 |
第2教養娯楽室 | 1,300円 | 2,000円 | 2,700円 | 3,000円 | 4,300円 | 5,100円 | |
和室 | 1,300円 | 2,000円 | 2,700円 | 3,000円 | 4,300円 | 5,100円 | |
学習室 | 1,800円 | 2,600円 | 3,500円 | 4,000円 | 5,500円 | 6,600円 | |
作業室 | 1,300円 | 2,000円 | 2,700円 | 3,000円 | 4,300円 | 5,100円 | |
集会室 | 5,200円 | 7,700円 | 10,300円 | 11,700円 | 16,200円 | 19,300円 | |
福祉センター | 視聴覚室 | 1,600円 | 2,300円 | 3,100円 | 3,600円 | 4,900円 | 5,900円 |
栄養指導室 | 1,200円 | 1,900円 | 2,500円 | 2,800円 | 4,000円 | 4,700円 | |
研修室(洋室) | 1,700円 | 2,500円 | 3,300円 | 3,800円 | 5,300円 | 6,300円 | |
研修室(和室) | 1,300円 | 2,000円 | 2,700円 | 3,000円 | 4,300円 | 5,100円 | |
会議室 | 1,000円 | 1,600円 | 2,100円 | 2,400円 | 3,400円 | 4,000円 |
備考 冷暖房実施期間中は、施設使用料の100分の20の額が加算されます。
減免について
貸室利用料については、その貸室を使用する方の半数以上が、身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方である場合に限り免除となります。