ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上下水道・浄化槽・簡易水道 > 上下水道 > 郡山市上下水道局 > 「公共下水道整備事業」の事業者の公募について

本文

「公共下水道整備事業」の事業者の公募について

6 安全な水とトイレを世界中に17 パートナーシップで目標を達成しよう
ページID:0108451 更新日:2025年9月4日更新 印刷ページ表示

優先交渉権者の決定について(令和7年9月4日公表)

公共下水道整備事業(御前南第一地区)の優先交渉権者及び次点候補者が決定しましたので公表します。

1.優先交渉権者

(1)優先交渉権者名  ダイリ建設・平晋建設特定建設工事共同企業体

(2)代表者名     代表取締役 渡邉 浩章

(3)共同企業体の構成 代表企業 ダイリ建設株式会社

            構成員  平晋建設株式会社

2.次点候補者

(1)次点候補者名   福田・エンドウ特定建設工事共同企業体

(2)代表者名     代表取締役 福田 和豊

(3)共同企業体の構成 代表企業 株式会社福田建設

            構成員  株式会社エンドウ

3.応募者数  3者

募集要項等に関する質問への回答公表(令和7年6月9日公表)

郡山市公共下水道整備事業の募集要項等に関する質問への回答を公表します。

郡山市公共下水道整備事業募集要項等に関する質問回答 [PDFファイル/73KB]

「公共下水道整備事業」の事業者の公募について

前回事業者の公募を行った公共下水道整備事業について、御前南第一地区は、優先交渉権者が該当者なしとなったため、再度設計施工一括発注方式(DB方式)で整備を実施する事業者を募集します。

郡山市公共下水道整備事業(御前南第一地区)公告文(令和7年5月21日 郡山市上下水道局公告第31号) [PDFファイル/204KB] [PDFファイル/205KB]

募集要項等の公表

募集要項等

募集要項 [PDFファイル/506KB]※令和7年5月23日更新​

改訂した名称表記に改めました 新旧対照表 [PDFファイル/141KB]

要求水準書 [PDFファイル/1.03MB]

優先交渉権者決定基準 [PDFファイル/576KB]

提出書類作成要領(参加資格審査) [PDFファイル/262KB] (参加資格審査) [Wordファイル/86KB]

※令和7年6月16日更新 上下水道事業管理者名を追記しました。

提出書類作成要領(提案審査) [PDFファイル/489KB] (提案審査) [Wordファイル/2.69MB]

※令和7年6月16日更新 上下水道事業管理者名を追記しました。

参考数量 [PDFファイル/68KB] ※基本設計を元に算出した参考数量であり、本事業の数量はプロポーザルによる提案及び実施設計に基づきます。

共通仕様書等

設計標準仕様書 [PDFファイル/204KB]

測量実施設計委託特記仕様書 [PDFファイル/123KB]

管路施設設計実施要領 [PDFファイル/196KB]

施工特記仕様書 [PDFファイル/185KB]

(参考資料)本復旧の範囲 [PDFファイル/555KB]

募集要項等に関する資料閲覧及び質問について

資料閲覧について

募集要項4.2により、応募対象者へ資料閲覧を行います。

資料閲覧を希望する応募対象者は、以下のとおり申請してください。

  1. 申請期間 令和7年5月21日(水曜日)から令和7年6月13日(金曜日)午後5時15分まで
  2. 申請方法 電子メールによる様式1の提出(メールの件名は「閲覧申請書」と記載すること)。なお、電子メール申請後、申請先に電話にて連絡をすること。
  3. 閲覧場所 郡山市上下水道局下水道整備課
  4. 閲覧時持参物 様式2(両面印刷すること)、DVD-R等を読み取ることができるパソコン(両方持参しなかった場合は閲覧できません。)

なお、申請及び閲覧方法の詳細は、募集要項4.2を必ずご確認ください。

様式1 資料閲覧申請書 [Wordファイル/30KB]

様式2 守秘義務の遵守に関する誓約書 [Wordファイル/34KB]

※資料の内容は、前回公募時の閲覧資料から変更ありません。

質問の受付について(終了しました)

募集要項4.3により、応募対象者から実施方針等に関する質問を受け付けます。

質問は以下のとおり受け付けます。

  1. 受付期間 令和7年5月22日(木曜日)から令和7年6月2日(月曜日)午後5時15分まで
  2. 受付方法 電子メールによる様式3の提出(メールの件名は「質問書(御前南第一地区)」と記載すること)。なお、電子メール申請後、申請先に電話にて連絡をすること。
  3. 回答方法 令和7年6月9日(月曜日)に本市ウェブサイトにて公表する。ただし、質問者の特殊な技術、ノウハウ等に関わり、質問者の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがあると考えられるものは公表しない。

なお、質問方法の詳細は、募集要項4.3を必ずご確認ください。

様式3 質問書 [Excelファイル/23KB]

契約約款について

郡山市公共下水道整備事業設計施工請負契約約款 [PDFファイル/591KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)