本文
令和6(2024)年度のセーフコミュニティこおりやまパンフレットの表紙デザインについて、最優秀賞及び優秀賞の作品が決定しました!
令和7(2025)年2月2日(日曜日)にセーフコミュニティフェスタこおりやま2025にて、表彰式を執り行いました。
写真左から、白土広二郎様、日本セーフコミュニティ推進機構 白石陽子代表理事、品川萬里市長、佐藤政喜郡山市議会議長、角田都美様、佐藤なな様
角田 都美(かくた さとみ)様
賞状、副賞(図書カード5千円分)、記念品(オリジナルスマホスタンド等)
「安全・安心なまち」は、たくさんの人たちが働き、暮らす中でお互いに支え合うことで成り立つものだと思うので、そういった思いやりのあるまちをイメージしました。その中で、郡山市が市民にとってますます安心して笑顔で楽しく暮らせるまちになってほしいという願いを込めて描きました。
デザイン | 作品の意図・イメージ | 製作者氏名 |
---|---|---|
![]() |
「さまざまな年代・職種の人たちが一体となり、 |
白土 広二郎 |
セーフコミュニティの取組みによって郡山市の生 活がより安全、安心で幸せになるようにと思いを 込めて、幸せ(クローバーの形で表現しました) を運ぶ青い鳥と手を取り合う様子をイラストで表 現したデザインを考えさせていただきました。特 に工夫した点は、手を取り合う向こう側に見える 郡山市の様子で安心安全を守っているように見え るようイラスト制作をしたところと、鳥のイラス トの点線が枠に繋がる様子にこれから先も繋がっ ていくというメッセージを表現したところです。 |
佐藤 なな (さとう なな)様 |
賞状、副賞(図書カード2千円分)、記念品(オリジナルスマホスタンド等)