ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > セーフコミュニティ > セーフコミュニティネットワーク

本文

セーフコミュニティネットワーク

ページID:0001764 更新日:2025年8月19日更新 印刷ページ表示

セーフコミュニティネットワークは、国内外のセーフコミュニティに取り組む自治体で構成されている組織です。

日本では、全国セーフコミュニティ推進自治体ネットワーク会議に下記の自治体が参加しています。

セーフコミュニティ推進自治体
No. 自治体 取組状況 市章

概要

(面積:総務省 国土地理院より 令和7年4月1日時点)(人口、世帯数:総務省 住民基本台帳より 令和7年1月1日時点)

1 京都府亀岡市<外部リンク> 2023年12月セーフコミュニティ国内認証取得 亀岡市章

面積:224.80平方キロメートル 人口:86,209人 世帯数:40,271世帯 マスコットキャラ:明智かめまる<外部リンク> 

2 青森県十和田市<外部リンク> 2024年11月セーフコミュニティ認証取得(4回目) 十和田市章 面積:725.65平方キロメートル 人口:57,361人 世帯数:28,148世帯 マスコットキャラ:駒松くん<外部リンク> など
3 神奈川県厚木市<外部リンク> 2021年11月セーフコミュニティ認証取得(3回目) 厚木市市章 面積:93.83平方キロメートル 人口:223,424人 世帯数:111,618世帯 マスコットキャラ:あゆコロちゃん<外部リンク>
4 東京都豊島区<外部リンク> 2022年11月セーフコミュニティSc認証取得(3回目) 豊島区紋章 面積:13.01平方キロメートル 人口:294,644人 世帯数:188,094世帯 マスコットキャラ:としまななまる&そめふくちゃん<外部リンク>
5 大阪府松原市<外部リンク> 2023年11月セーフコミュニティ認証取得(3回目) 松原市章 面積:16.66平方キロメートル 人口:116,259人 世帯数:59,262世帯 マスコットキャラ:マッキー<外部リンク>
6 福岡県久留米市<外部リンク> 2023年12月セーフコミュニティ認証取得(3回目) 久留米市市章 面積:229.96平方キロメートル 人口:300,199人 世帯数:143,271世帯 マスコットキャラ:くるっぱ<外部リンク>
7 埼玉県秩父市<外部リンク> 2021年11月セーフコミュニティ認証取得(2回目) 秩父市市章 面積:577.83キロ平方メートル 人口:57,212人 世帯数:26,073世帯 マスコットキャラ:ポテくまくん<外部リンク>
8 鹿児島県鹿児島市<外部リンク> 2021年1月セーフコミュニティ認証取得(2回目) 鹿児島市章 面積:547.61平方キロメートル 人口:591,263人 世帯数:305,186世帯 マスコットキャラ:さくりん<外部リンク>
9 福島県郡山市 2023年2月セーフコミュニティ認証取得(2回目) 郡山市の市章

面積:757.20平方キロメートル 人口:312,433人 世帯数:146,408世帯 マスコットキャラ:がくとくん

10 埼玉県さいたま市<外部リンク> 2019年11月セーフコミュニティ認証取得 さいたま市市章 面積:217.43平方キロメートル 人口:1,350,500人 世帯数:649,585世帯 マスコットキャラ:ヌゥ<外部リンク> 
11 山梨県都留市<外部リンク> 2021年8月セーフコミュニティ認証取得 都留市市章 面積:161.63平方キロメートル 人口:28,509人 世帯数:13,491世帯 マスコットキャラ:つるビー<外部リンク> 

関連リンク