ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > セーフコミュニティ > セーフコミュニティネットワーク

本文

セーフコミュニティネットワーク

ページID:0001764 更新日:2022年3月10日更新 印刷ページ表示

セーフコミュニティネットワークは、国内外のセーフコミュニティに取り組む自治体で構成されている組織です。

日本では、全国セーフコミュニティ推進自治体ネットワーク会議に下記の自治体が参加しています。

セーフコミュニティ推進自治体
No. 自治体 取組状況 市章

概要

(面積:総務省 国土地理院より 令和3年10月1日時点)(人口、世帯数:総務省 住民基本台帳より 令和3年1月1日時点)

1 京都府亀岡市<外部リンク> 2018年11月SC再々認証取得 亀岡市章

面積:224.80平方キロメートル 人口:87,847人 世帯数:39,399世帯 マスコットキャラ:明智かめまる<外部リンク> 

2 青森県十和田市<外部リンク> 2020年2月SC再々認証取得 十和田市章 面積:725.65平方キロメートル 人口:60,345人 世帯数:27,871世帯 マスコットキャラ:駒松くん<外部リンク> など
3 神奈川県厚木市<外部リンク> 2021年11月SC再々認証取得 厚木市市章 面積:93.84平方キロメートル 人口:223,710人 世帯数:105,851世帯 マスコットキャラ:あゆコロちゃん<外部リンク>
4 長野県上伊那郡箕輪町<外部リンク> 2017年5月SC再認証取得 箕輪町_市章 面積:85.91平方キロメートル 人口:24,819人 世帯数:9,822世帯 マスコットキャラ:もみじちゃん<外部リンク>
5 東京都豊島区<外部リンク> 2022年11月SC再々認証取得 豊島区紋章 面積:13.01平方キロメートル 人口:287,300人 世帯数:178,637世帯 マスコットキャラ:としまななまる&そめふくちゃん<外部リンク>
6 神奈川県横浜市栄区<外部リンク> 2018年10月SC再認証取得 栄区章 面積:18.52平方キロメートル 人口:120,386人 世帯数:56,119世帯 マスコットキャラ:タッチー<外部リンク> 
7 大阪府松原市<外部リンク> 2018年11月SC再認証取得 松原市章 面積:16.66平方キロメートル 人口:118,721人 世帯数:57,037世帯 マスコットキャラ:マッキー<外部リンク>
8 福岡県久留米市<外部リンク> 2018年12月SC再認証取得 久留米市市章 面積:229.96平方キロメートル 人口:304,666人 世帯数:137,532世帯 マスコットキャラ:くるっぱ<外部リンク>
9 埼玉県秩父市<外部リンク> 2021年11月SC再認証取得 秩父市市章 面積:577.83キロ平方メートル 人口:61,159人 世帯数:26,380世帯 マスコットキャラ:ポテくまくん<外部リンク>
10 鹿児島県鹿児島市<外部リンク> 2021年1月SC再認証取得 鹿児島市章 面積:547.61平方キロメートル 人口:601,546人 世帯数:298,857世帯 マスコットキャラ:さくりん<外部リンク>
11 福島県郡山市 2023年2月SC再認証取得 郡山市の市章

面積:757.20平方キロメートル 人口:321,394人 世帯数:142,897世帯 マスコットキャラ:がくとくん

12 埼玉県さいたま市<外部リンク> 2019年11月SC認証取得 さいたま市市章 面積:217.43平方キロメートル 人口:1,324,589人 世帯数:613,242世帯 マスコットキャラ:ヌゥ<外部リンク> 
13 山梨県都留市<外部リンク> 2021年8月SC認証取得 都留市市章 面積:161.63平方キロメートル 人口:29,888人 世帯数:13,211世帯 マスコットキャラ:つるビー<外部リンク> 

関連リンク