本文
パーク&ライド・サイクル&ライドはいかがですか?
郡山市では、「すべての人が安心して円滑に移動できるまち」の実現を目指し、「パーク&ライド」「サイクル&ライド」の取り組みを進めています。
パーク&ライド
路線バスを便利に利用していただくため、市内バス事業者では、バス利用者専用の無料駐車場を確保しています。(自転車利用者のための駐輪場もございます。)
通勤、通学だけでなく、市内各所へのおでかけにぜひご利用ください。
場所
福島交通株式会社大槻営業所
- 郡山市大槻町字三角田地内(地図サイトへリンク)<外部リンク>
特徴
駐車利用料無料!
駐車可能台数20台分!
郡山駅前まで510円!
- 麓山経由は450円です。
平日運行本数50便以上あり、郡山駅前発の最終バスは23時台!
- 大槻営業所から各方面への時刻表<外部リンク>
- 郡山駅から大槻営業所への時刻表<外部リンク>
待合室・トイレ完備!
市役所・病院・大規模商業施設が経由地にあり!
施設名 | 路線名 | 最寄りのバス停名 |
---|---|---|
郡山市役所 | 市役所経由郡山駅前行き | 郡山市役所 |
ヨークタウン大槻 | 市役所経由郡山駅前行き 西ノ内経由郡山駅前行き | 土瓜 |
郡山市医療介護病院 | 市役所経由郡山駅前行き 西ノ内経由郡山駅前行き | 郡山ビッグハート |
ザ・モール | 市役所経由郡山駅前行き | 安積黎明高校 |
西部プラザ | 西ノ内経由郡山駅前行き | 西ノ内二丁目 |
太田西ノ内病院 | 西ノ内経由郡山駅前行き | 太田西ノ内病院前 |
問合せ
利用方法などくわしくは事業者までお問い合わせください。
- 福島交通株式会社<外部リンク>
電話番号:024-943-1651
サイクル&ライド
郡山市では、市内の鉄道駅周辺に自転車等駐車場を設置しております。
自転車を利用して駅まで行かれる際は、ぜひご利用ください。
設置箇所一覧
駅名 | 位置 | 利用できる車種 | 利用可能時間帯 | 利用料金 |
---|---|---|---|---|
郡山駅 (西口) |
郡山市字燧田190番 |
|
午前6時~ 午後10時 |
有料 |
郡山駅 (西口) |
郡山市字東宿17番6 |
|
午前6時~ 午後11時30分 |
有料 |
郡山駅 (東口) |
郡山市谷島町152番 |
|
午前6時~ 午後10時 |
有料 |
郡山富田駅 | 郡山市富田町字満水田 |
|
24時間 | 無料 |
舞木駅 | 郡山市舞木町字平183番14 |
|
24時間 | 無料 |
安積永盛駅 (東口) |
郡山市笹川二丁目127番11 |
|
24時間 | 無料 |
安積永盛駅 (西口) |
郡山市安積二丁目320番 |
|
24時間 | 無料 |
喜久田駅 | 郡山市喜久田町堀之内字南椚内4番2 |
|
24時間 | 無料 |
日和田駅 | 郡山市日和田町字小堰23番5 |
|
24時間 | 無料 |
磐梯熱海駅 | 郡山市熱海町熱海三丁目342番2 |
|
24時間 | 無料 |
安子島駅 | 郡山市熱海町安子島字出シ25番5 |
|
24時間 | 無料 |
中山宿駅 | 郡山市熱海町中山字早稲田30番7 |
|
24時間 | 無料 |
磐城守山駅 | 郡山市田村町岩作字西河原112番2 |
|
24時間 | 無料 |
谷田川駅 | 郡山市田村町谷田川字荒小路8番7 |
|
24時間 | 無料 |
よくある質問
- 交通安全教室の講師を派遣して欲しいのですがどうすればよいでしょうか。料金はかかるのでしょうか。
- 市道のカーブミラーやガードレールなどが破損していたり、道路照明灯が球切れしている場合は、どこに相談したらいいですか?
- 街路灯の球が切れていますが、どこに連絡したらいいですか?
- 市民交通災害共済の見舞金支給対象にならない場合があると聞きましたがどんな場合でしょうか。
- 市民交通災害共済の見舞金請求はどうすれば良いのでしょうか。
- 近所の道路に信号機や標識、横断歩道をつけてほしい場合に、どこに連絡をしたらいいですか?
- 道路占用申請について教えてください。
- 交通事故にあった際に給付金がもらえる制度があると聞いたのですが、それはどのような制度ですか?
- 道路が市道かどうか確認できますか?
- 敷地から樹木や枝が道路が出ているのですがどうしたらいいですか?