本文
令和7年7月の報道資料
7月31日(木曜日)
お知らせ
- 猪苗代湖・安積疏水・安積開拓を結ぶストーリー日本遺産「 未来を拓いた『 一本の水路』」が2回目の認定継続となりました【観光政策課】 [PDFファイル/267KB]
- 8月7日(木曜日)・8日(金曜日)うねめまつりが仮想空間に出現!「うねめまつり」がメタバースで楽しめます【観光政策課】 [PDFファイル/706KB]
- 8月7日(木曜日)「郡山市すこやか子育て基金」への寄附受納及び感謝状の贈呈を行います【こども総務企画課】 [PDFファイル/679KB]
7月30日(水曜日)
お知らせ
- 8月4日(月曜日)・5日(火曜日)・7日(木曜日)郡山市放課後児童クラブで「体験型防災ワークショップ」を実施します!!【こども総務企画課】 [PDFファイル/1.15MB]
- 8月6日(水曜日)令和7年度 第1回郡山市介護保険運営協議会を開催します【地域包括ケア推進課】 [PDFファイル/260KB]
- 8月8日(金曜日)喧噪の先に涼音が描くもうひとつの夏祭り♪第146回ホールコンサートを開催します【文化振興課】 [PDFファイル/3.78MB]
7月29日(火曜日)
お知らせ
7月28日(月曜日)
お知らせ
- 福島の水の誇り、世界の湿地へ!ラムサール条約湿地登録証が授与されました【環境政策課】 [PDFファイル/1.44MB]
- 7月30日(水曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈について【学校教育推進課】 [PDFファイル/683KB]
- 8月1日(金曜日)第14回 郡山市公共下水道整備事業者選定審議会を開催します【下水道整備課】 [PDFファイル/294KB]
7月25日(金曜日)
お知らせ
- 広報こおりやま(8月号)における休日当番医の記載誤りについて【健康政策課】 [PDFファイル/532KB]
- 7月29日(火曜日)令和7年度 第1回 郡山市立公民館運営審議会を開催します【中央公民館】 [PDFファイル/295KB]
- 8月1日(金曜日)オール安積町の日本酒!安積町産コシヒカリからつくられた純米吟醸「あさか野」の発売報告をします【安積行政センター】 [PDFファイル/901KB]
- 8月1日(金曜日)8月1日は水の日!「水の日・水の週間パネル展」を開催します!【上下水道局総務課】 [PDFファイル/331KB]
- 8月1日(金曜日)令和7年度 郡山市青少年親善交流事業 姉妹都市久留米市青少年親善交流使節団の歓迎式を開催します【こども総務企画課】 [PDFファイル/756KB]
- 8月1日(金曜日)第1回 郡山市歴史情報博物館協議会を開催します【歴史情報博物館】 [PDFファイル/272KB]
- 8月8日(金曜日)一般社団法人福島県測量設計業協会による道路清掃作業が行われます【道路保全課】 [PDFファイル/1.52MB]
7月24日(木曜日)
お知らせ
- 7月25日(金曜日)「第39回奈良市少年サッカーフェスティバル大会」郡山市親善使節団報告会を開催します【スポーツ振興課】 [PDFファイル/542KB]
- 7月30日(水曜日)郡山市環境審議会への諮問及び令和7 年度第1回郡山市環境審議会を開催します【環境政策課】 [PDFファイル/730KB]
- 7月31日(木曜日)市内公立学校の先導的な教育実践を発表「郡山の教育」実践発表会を開催します【教育研修センター】 [PDFファイル/244KB]
- 8月23日(土曜日)「猪苗代湖の水を守りたい事業」を開催します【上下水道局 総務課】 [PDFファイル/1.02MB]
7月23日(水曜日)
お知らせ
- 「令和7年度 郡山市定額減税補足給付金不足額給付 」の対象者へ7月25日に申請書類を発送します【市民税課】 [PDFファイル/256KB]
- 7月27日(日曜日)第3回ふれあい体験農園 親子でエダマメの収穫!【園芸畜産振興課】 [PDFファイル/1.15MB]
- 7月30日(水曜日)郡山市公平委員会委員の辞令交付式を行います【総務法務課】 [PDFファイル/224KB]
- 8月1日(金曜日)令和6年能登半島地震災害派遣に係る環境大臣からの感謝状贈呈に関する市長報告会を開催します【5R推進課】 [PDFファイル/231KB]
7月22日(火曜日)
お知らせ
- 7月22日(火曜日)~9月30日(火曜日)郡山西部第一工業団地 第2期工区の第5次先行分譲申込み受付を開始します【産業創出課】 [PDFファイル/797KB]
- 7月24日(木曜日)5Rフェスティバル2025夏休み!親子で参加!ごみ処理施設見学会を実施します【5R推進課】 [PDFファイル/669KB]
- 7月25日(金曜日)日本遺産を世界へアピール JICA筑波センター外国人研修員が安積疏水関連施設等を視察します【観光政策課】 [PDFファイル/336KB]
- 7月26日(土曜日)令和7年度 家庭教育学級生合同学習会を開催します!【生涯学習課】 [PDFファイル/299KB]
- 7月29日(火曜日)令和7(2025 )年度 第1回 郡山市地域ケア推進会議を開催します【地域包括ケア推進課】 [PDFファイル/297KB]
- 7月31日(木曜日)令和7度 富久山図書館読書推進講演会「芳賀 大峰の音の世界へようこそ♪」を開催します【富久山図書館】 [PDFファイル/257KB]
7月18日(金曜日)
お知らせ
- 7月22日(火曜日)リトルリーグ東北連盟大会で優勝!全国大会への出場を決めた郡山リトルの皆様が表敬訪問されます【スポーツ振興課】 [PDFファイル/392KB]
- 7月24日(木曜日)アストラゼネカ株式会社様と郡山市民の健康づくりの推進等に関する連携協定を締結します【健康づくり課】 [PDFファイル/1.06MB]
- 7月24日(木曜日)~郡山ヒロセ電機株式会社 様協賛~駒澤大学陸上競技部監督 藤田 敦史 さんによる「トップアスリート養成教室陸上競技 」を開催【スポーツ振興課】 [PDFファイル/441KB]
- 7月25日(金曜日)公立保育所の側溝清掃奉仕活動に対しまして依代会の方々に感謝状を贈呈いたします【保育課】 [PDFファイル/785KB]
- 7月26日(土曜日)楽しくはかることについて学ぶ「親子計量体験教室」を開催します【産業雇用政策課】 [PDFファイル/852KB]
- 7月27日(日曜日)思い描こう!私の未来!進もう理工系女子への道「理工系女子体験教室 」を開催します【ダイバーシティ推進課】 [PDFファイル/267KB]
- 9月19日(金曜日)~23日(火曜日)湖南七浜エリア管理運営実証実験を実施します【観光政策課】 [PDFファイル/692KB]
7月17日(木曜日)
お知らせ
- 7月23日(水曜日)令和7年度 郡山市中学生長崎派遣事業 「2025 ナガサキへのメッセージ」派遣団結団式を開催します【総務法務課】 [PDFファイル/334KB]
- 7月24日(木曜日)「郡山市すこやか子育て基金」への寄附受納及び感謝状の贈呈を行います【こども総務企画課】 [PDFファイル/668KB]
7月16日(水曜日)
お知らせ
- 7月18日(金曜日)寄贈及び感謝状の贈呈について【環境政策課】 [PDFファイル/234KB]
- 7月23日(水曜日)「郡山市すこやか子育て基金」への寄附受納及び感謝状の贈呈を行います【こども総務企画課】 [PDFファイル/440KB]
- 7月25日(金曜日)あなたもメンタルヘルスの支援者に「心のサポーター」養成研修を開催します【保健・感染症課】 [PDFファイル/413KB]
イベント
- 8月2日(土曜日)フォロワーが売上につながる!無料ではじめるinstagram集客術セミナーを開催します!【産業雇用政策課】 [PDFファイル/2.02MB]
- 9月13日(土曜日)郡山市名誉市民 西田 敏行展 「愛してるぞ~い!」特別イベント「 トークショ ー ・ 合唱祭 」 開催!トークショーに宮藤 官九郎 氏がゲスト出演!!【観光政策課】 [PDFファイル/1.43MB]
7月15日(火曜日)
お知らせ
- 福島の水の誇り、世界の湿地へ!猪苗代湖がラムサール条約湿地に登録【環境政策課】 [PDFファイル/998KB
- 7月18日(金曜日)鹿児島市より老農塚田喜太郎顕彰プロジェクト一行が市長を訪問されます【文化振興課】 [PDFファイル/258KB]
- 7月22日(火曜日福島県初開催!地方史研究協議会福島大会地方史研究協議会久保田会長が市長を訪問されます【文化振興課】 [PDFファイル/255KB]
- 7月23日(水曜日)郡山市固定資産評価審査委員会委員の辞令交付式を行います【市民税課】 [PDFファイル/1.22MB]
- 7月23日(水曜日)食品関連事業者を対象にカンピロバクター食中毒対策講習会を開催します【生活衛生課】 [PDFファイル/664KB]
7月11日(金曜日)
お知らせ
- 郡山市の現状をグラフ等でわかりやすくまとめたグラフ郡山「データブック」2025 を作成しました!【政策統計課】 [PDFファイル/906KB]
- 7月15日(火曜日)祝!日本代表選出デフアスリートの方々が来庁されます【スポーツ振興課】 [PDFファイル/210KB]
- 7月17日(木曜日)福島県市議会議長会が福島県及び国に対し要望活動を行います【総務議事課】 [PDFファイル/703KB]
- 7月18日(金曜日)子ども・若者育成支援推進事業に対する企業版ふるさと納税を活用した寄附に係る寄附受納及び感謝状の贈呈を行います【こども総務企画課】 [PDFファイル/699KB]
- 7月25日(金曜日)・8月2日(土曜日)~こどもたちの健やかな成長のために~こども食堂の開設体験会を開催します!【こども総務企画課】 [PDFファイル/713KB]
イベント
7月10日(木曜日)
お知らせ
- 7月20日(日曜日)「愛の血液助け合い運動」街頭献血キャンペーンを実施します【保健所総務課】 [PDFファイル/261KB]
- 市内小中学校に気化熱冷風機を設置しました (併せてデモ運転を実施します)【教育総務部総務課】 [PDFファイル/332KB]
- こおりやま広域圏Z世代活動意欲調査等業務委託に係る公募型プロポーザルの参加者を募集します【ダイバーシティ推進課】 [PDFファイル/381KB]
- 2025(令和7)年7月1日現在 郡山市の現住人口をお知らせします【政策統計課】 [PDFファイル/309KB]
7月9日(水曜日)
お知らせ
- 7月9日(水曜日)~12月26日(金曜日)ESCO 事業により道路照明のLED化作業が始まります【道路保全課】 [PDFファイル/715KB]
- 7月14日(月曜日)「官製談合防止に向けたコンプライアンス研修会」を開催します【契約検査課】 [PDFファイル/206KB]
- 7月15日(火曜日)令和7年度 第1回 郡山市男女共同参画審議会を開催します【ダイバーシティ推進課】 [PDFファイル/261KB]
7月8日(火曜日)
お知らせ
- 7月10日(木曜日)環境基金への寄附受納に係る感謝状贈呈(ワンクリック募金)【環境政策課】 [PDFファイル/254KB]
- 7月10日(木曜日)市民の移動手段となる路線バスを守るため路線バスの避難訓練が実施されます【総合交通政策課】 [PDFファイル/880KB]
- 7月14日(月曜日)寄附受納及び感謝状の贈呈について【学校教育推進課】 [PDFファイル/680KB]
- 7月15日(火曜日)~損害保険ジャパン株式会社と連携~ 新規採用職員向けワークショップを開催します【人事課・未来創造課】 [PDFファイル/782KB]
- 7月17日(木曜日)夏の交通事故防止市民総ぐるみ運動交通安全街頭活動を実施します【セーフコミュニティ課】 [PDFファイル/704KB]
7月7日(月曜日)
お知らせ
- 7月9日(水曜日)「第39回 奈良市少年サッカーフェスティバル大会」郡山市親善使節団 結団式を開催します【スポーツ振興課】 [PDFファイル/659KB]
- 7月10日(木曜日)一般社団法人 郡山医師会 会長及び副会長が市長を訪問されます【保健所総務課】 [PDFファイル/209KB]
- 7月13日(日曜日)夏のレジャーや台風シーズンの前に水難救助訓練 郡山市消防団がボート漕艇訓練を実施します【防災危機管理課】 [PDFファイル/676KB]
- 7月14日(月曜日)令和7年度 子供の読書活動優秀実践校文部科学大臣賞受賞団体が受賞報告をします【学校教育推進課】 [PDFファイル/267KB]
- 7月14日(月曜日)令和7年度 第1回 郡山市市民協働のまちづくり推進協議会を開催します【市民・NPO活動推進課】 [PDFファイル/305KB]
- 7月18日(金曜日)「郡山市こども食堂ネットワーク」への寄附受納及び感謝状の贈呈を行います【こども総務企画課】 [PDFファイル/231KB]
- 8月29日(金曜日)まで募集中!令和7年度「セーフコミュニティ賞」の候補者を募集します【セーフコミュニティ課】 [PDFファイル/246KB]
- 10月31日(金曜日)まで募集中!セーフコミュニティ啓発パンフレットの表紙デザインを募集します【セーフコミュニティ課】 [PDFファイル/242KB]
7月4日(金曜日)
お知らせ
- 郡山市総合計画審議会の委員を募集します【未来創造課】 [PDFファイル/401KB]
- 7月10日(木曜日)安積高校とうねめまつりがコラボ♪安積高校1年生がうねめ踊を体験します【観光政策課】 [PDFファイル/998KB]
- 7月11日(金曜日)第48回 みんなで交通事故をなくそう郡山市民大会を開催します【セーフコミュニティ課】 [PDFファイル/262KB]
- 7月12日(土曜日)農学研究成果活用推進事業(東京農工大学連携事業)サイエンススクールNokoを開催します!【農業政策課】 [PDFファイル/698KB]
- 7月14日(月曜日)令和7年度 第1回 郡山市地域包括支援センター運営協議会を開催します【地域包括ケア推進課】 [PDFファイル/295KB]
- 7月16日(水曜日)福島大学と郡山市の連携による「福島大学公開授業」を開催します【農業政策課】 [PDFファイル/744KB]
- 7月18日(金曜日)行政・福祉・ 医療・ 教育 関係の支援者を対象に「若年者の自殺予防に関する講演会 」を開催します【保健・感染症課】 [PDFファイル/326KB]