本文
軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)
窓口で申請される場合
軽自動車の継続検査(車検)にかかる納税証明については、市民税課軽自動車税窓口、各行政センター・連絡所及び郡山市民サービスセンター(郡山駅前ビッグアイ6階)で取り扱っています。
本人申請の場合は申請書に運転免許証(原本)を、代理人申請の場合は申請書に運転免許証(原本)及び車検証(コピー可)を添え、申請ください。
平日8時30分から午後5時15分まで受付可能です。郡山市民サービスセンターでは月曜日を除く平日午前10時から午後5時15分まで受付可能です。
郵送で申請される場合
郵送申請による証明書発行についても取り扱っています。以下のものをご用意の上、申請ください。
郵送での申請に必要なもの
- 申請書(郵送申請用)以下のデータをダウンロードの上ご利用ください。
- 申請者の身分証明書(顔写真付きのもの)のコピー
- 申請車両の車検証のコピー(代理人申請の場合のみ必要)
- 領収書のコピー(申請日の1ヵ月以内に納付している場合に必要)
- 返信用封筒(住所、氏名を明記し、所定料金の切手貼付)
送付先
「〒963-8601 福島県郡山市朝日一丁目23-7 郡山市 市民税課 軽自動車税担当宛て」
- 車検用の納税証明書が必要な方(窓口申請用)[PDFファイル/169KB]
- 車検用の納税証明書が必要な方(郵送申請用) [PDFファイル/155KB]
- 車検用の納税証明書申請時には「申請者本人確認書類の提示」をお願いします。[PDFファイル/117KB]