ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 市民・NPO活動推進課 > 現在の縦覧情報

本文

現在の縦覧情報

ページID:0004913 更新日:2025年7月30日更新 印刷ページ表示

 

設立認証申請

現在公表はありません。


郡山市に対し、特定非営利活動促進法 (平成10年法律第7号)第10条第1項の規定による設立認証の申請があった場合は、同条第2項に基づき公表します。

↓内閣府のポータルサイトにも公表します↓

公表・縦覧情報一覧(設立認証申請法人) | NPO法人ポータルサイト - 内閣府 (npo-homepage.go.jp)<外部リンク>

 

定款変更認証申請

​​郡山市に対し、特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第25条第3項の規定による定款変更認証の申請がありましたので、同条第5項に基づき公表します

令和7年7月28日受理分

令和7年7月28日公表(縦覧中)

名称

特定非営利活動法人あいえるの会

代表者の氏名

秋元 惠子

主たる事務所の所在地

福島県郡山市

定款に記載された目的

本法人は、障がい者が主体となって地域に住む障がい者等に自立生活援助を提供するとともに、いのちの尊さを謳い、等しく生きられる社会の実現を目指し、福祉の増進及び向上に関する事業を行うことによって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。

その他公表事項

定款 [PDFファイル/299KB]

 


令和7年7月30日受理分

令和7年7月30日公表(縦覧中)

名称

特定非営利活動法高次脳機能障がい友の会うつくしま

代表者の氏名

脇 春行

主たる事務所の所在地

福島県郡山市舞木町字間明田154番地

定款に記載された目的

この法人は、事故や病気による脳損傷等で高次脳機能障害を持つ者及びその家族に対して、高次脳機能障害についての正しい知識の普及、及び当事者の社会参加を促進するための事業等を行うとともに、社会への理解を広めるための活動を行うことにより、高次脳機能障害者が安心して生活できる社会環境づくりに寄与し、もって公益の増進に寄与することを目的とする。

その他公表事項

定款 [PDFファイル/281KB]

 


↓内閣府のポータルサイトにも公表します↓

公表・縦覧情報一覧(定款変更認証申請法人) | NPO法人ポータルサイト - 内閣府 (npo-homepage.go.jp)<外部リンク>

 

合併認証申請

 現在公表はありません。

よくある質問

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)