本文
令和6年度郡山市敬老会補助金の実績報告について
郡山市敬老会補助金の実績報告について
郡山市敬老会補助金を活用されました町内会等におかれましては、事業完了後速やかに健康長寿課窓口に実績報告書等を提出していただくことになります。
提出していただく書類は、以下のとおりです。
1 実績報告書
2 活動結果報告書
3 収支決算書
(「別紙 写真台紙」については、提出が必須ではありません。)
※申請時に使用した印鑑をお持ちください。
※なお、下段に関係書式と記入例のファイルを掲載しておりますのでご活用下さい。
注意事項・その他
1 予算の執行に当たっては、補助金を「予算書の補助対象経費」に対して使用していくことになりますが、補助対象経費が予算作成時よりも少額で済んだ場合などは、補助金を一部返還することになる場合がありますので、適切な資金運用をお願いします。
2 補助金を活用した場合、収支の状況を明確にしておくとともに、関係帳簿(会計簿等)及び証拠書類(領収書等)を事業完了年の翌年度から起算して5年間保管してください。
3 実績報告書を提出する際、敬老会の写真を撮られている場合は、会の様子がわかる写真を2枚程度添付願います。
なお、写真の添付は、必須ではありません。参考資料とさせていただきます。
※実績報告書類様式
(ワード・エクセル版)
(PDF版)
※実績報告書類記入例
・実績報告書一式(記入例) [PDFファイル/136KB]
※補助金交付要綱