本文
東京電力福島第一原子力発電所事故に伴い、令和元年度に郡山市が実施した原子力災害対策事業に要した費用等について、東京電力ホールディングス株式会社に請求しました。
令和2年秋の褒章で藍綬褒章を受章された滝田清子様が、受章報告のため表敬訪問されました。
令和2年秋の叙勲で旭日小綬章を受章された橋本幸一様、瑞宝双光章を受章された渡邉保元様が、受章報告のため表敬訪問されました。
株式会社エフスリーインク様から令和元年東日本台風にかかる災害見舞金をいただきました。
郡山市廃棄物減量等推進審議会から、生活系ごみ処理費用の適正負担にかかる答申を受けました。
「新しい生活様式」を取り入れ、ウェブ会議システムにより行いました。
郡山市環境審議会から、気候変動対策の基本となる「(仮称)郡山市地球温暖化対策総合戦略」の策定にかかる答申を受けました。
「新しい生活様式」を取り入れ、ウェブ会議システムにより行いました。
勤労感謝の日にちなみ、毎日の仕事に対して感謝するため、郡山ザベリオ幼稚園の皆さんから感謝のメッセージをいただきました。
いただいたメッセージは、秘書課応接室に飾らせていただきました。
オンライン上で開催された「『みんなで知ろう!取り組もう!食品ロス削減』シンポジウム」にパネリストとして参加し、郡山市の食品ロス削減の取り組みを紹介しました。
年末年始の医療・保健体制をひっ迫させず、また、皆さんの大切な家族や友人・同僚を守り、穏やかな年越しを迎えるために、「マスク着用」「手洗い・消毒」「換気」「密になる場面を避ける」などの基本的な感染防止対策の徹底や、会食時の感染リスク低減の実践等をお願いするメッセージを、市YouTubeチャンネルで公開しました。
郡山市私立幼稚園・認定こども園PTA連合会様、郡山市私立幼稚園・認定こども園連合会様から要望書が提出され、受領しました。
エア・ウォーター株式会社様と、郡山西部第一工業団地の土地売買契約を締結しました。
市役所特別会議室で、定例市長記者会見を行いました。
当日の映像や資料等は、以下のウェブページをご覧ください。
関連リンク:令和2年11月25日/定例(令和2年11月)
2017年3月に開始された「国際都市間協力プログラム 日欧都市間協力」が、2020年で4年間にわたる活動を完了したことを記念して、「国際都市間協力プログラム 日欧都市交流会議」がオンライン上で開催されました。
参加都市市長のメッセージとして、エッセン市との取り組みを発表しました。
関連リンク:欧州連合(EU)の国際都市間協力(IUC)プログラム
令和元年東日本台風で被災した赤木小学校・永盛小学校・小泉小学校に対し、学校用品の寄附をいただきました。
株式会社東邦銀行様の「とうほう・ふるさと総活躍応援私募債」を活用された株式会社仙台進学プラザ様、株式会社イー・エス・ティ様が、本市を寄贈先としてご指定いただいたものです。
令和2年第4回臨時会に出席し、提案理由の説明等を行いました。
関連リンク:令和2年11月臨時会提案理由
首都圏等との往来も増えており、県内においても10日連続で新規感染者が確認されていることから、改めて「マスク着用」「ソーシャルディスタンス」「3密回避」「感染リスクが高まる“5つの場面”の回避」など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いするメッセージを、市YouTubeチャンネルで公開しました。
郡山市熱海フットボールセンターの利便性向上のため、福島県サッカー協会様から物置の寄附をいただきました。
有限会社ステップ・エンジニアリング様から、新型コロナウイルス感染症対策として、足踏み式消毒スタンドの寄附をいただきました。
市役所特別会議室で「郡山市永年勤続職員表彰式」を開催しました。
けんしん郡山文化センターで開催された「橘小学校創立100周年記念式典」に出席しました。
オンライン上で開催された「オープンガバメント推進協議会 公開シンポジウム」に、パネリストとして参加しました。
市役所正庁で「郡山市技能功労者表彰式」を挙行しました。高い技術力をもって市の産業発展に貢献された7名の方々を表彰しました。
関連資料:郡山市技能功労者表彰式 [PDFファイル/373KB]
市役所特別会議室で開催された「第1回福島シェアリング・モビリティ研究会」に出席しました。
「ベトナム輸出に向けた商品別可能性調査」に参加していただいた福島県立岩瀬農業高等学校の皆様から、今回の可能性調査に参加する岩農米「福数多(ふくあまた)」の受け渡しを受けました。
市内における水素利活用推進を図るため、「郡山市水素利活用推進研究会」を開催しました。
また、12月にフルモデルチェンジとなるトヨタ自動車の燃料電池自動車「MIRAI」等の展示を行う「水素利活用推進展示会」を併せて開催しました。
中央公民館で開催された「郡山市青少年健全育成推進大会」に出席しました。
これから本格的な冬を迎え、気温がぐっと下がり、空気も乾燥してくることから、11月12日に政府が公表した「寒冷な場面における新型コロナ感染防止等のポイント」を参考に、感染防止に取り組まれることをお願いするメッセージを、市YouTubeチャンネルで公開しました。
郡山駅西口駅前広場で開催された「ビッグツリーページェント・フェスタ IN KORIYAMAオープニングセレモニー」に出席しました。
郡山市子ども・子育て会議から、「公立保育所の今後のあり方に関する意見について」と「子どもの遊び場の今後の運営に関する意見について」について意見集約結果の報告を受けました。
けんしん郡山文化センターで開催した「郡山市豊かな長寿社会いきいきふれあいの集い」に出席しました。
無作為抽出による市民会議「あすまち会議こおりやま」を2年にわたり開催し、市の最上位計画となる「郡山市まちづくり基本指針」を策定したことが評価され、「第15回マニフェスト大賞」で「優秀マニフェスト推進賞」を受賞しました。
今後予想される災害への備えについて考える「自治体災害対策全国会議」で、「令和元年東日本台風への対応と教訓―気候変動対応型まちづくりに向けて」と題した講演を、テレビ会議システムにより行いました。
月刊タウン誌「街の灯こおりやま」代表の藤村和賢様、藤村通子様が、「街の灯こおりやま」10月号・11月号で郡山市立学校の新型コロナウイルス感染症対策の特集記事を掲載されたことから、表敬訪問されました。
郡山東ロータリークラブ様から、新型コロナウイルス感染症対策として、衛生用品の寄附をいただきました。
市役所正庁で開催された「郡山市社会福祉大会」に出席しました。
多年にわたり、社会福祉の向上に格別なる御尽力を賜った243名、59団体の皆様が受賞されました。
秋も深まり、朝晩だけでなく日中の気温も下がってきましたが、「寒くてもしっかり換気」、「水が冷たくともしっかり手洗い」をして、「倦まず弛まず」感染防止に取り組まれることをお願いするメッセージ動画を、市YouTubeチャンネルで公開しました。
市役所正庁で、「令和2年度まちづくりハーモニー賞表彰式」を開催しました。
新型コロナウイルス感染症の検査の結果、陽性者8人が確認されたことから、市長記者会見を行いました。
関連リンク:新型コロナウイルス感染症ポータル
災害時における避難所等(避難所や車中避難場所、車両避難場所)の事故防止及び円滑な運営を図るため、警備業務を行うALSOK福島株式会社様と「災害時における防災活動協力に関する協定」を締結しました。
一般社団法人大田愛林会様から、郡山市すこやか子育て基金に寄附をいただきました。
介護・福祉施設等における新型コロナウイルス感染症の予防と、発生時の感染拡大防止等を図るため、市役所正庁で「郡山市介護・福祉施設等感染症対策専門委員会」を開催し、対応体制等について協議しました。
新型コロナウイルス感染症の検査の結果、陽性者10人のクラスターが確認されたことから、市長記者会見を行いました。
関連リンク:新型コロナウイルス感染症ポータル
市役所正庁で「郡山市文化功労賞・教育委員会表彰表彰式」を挙行しました。
郡山カルチャーパークで開催された「みんなの市民活動交流フェスタ2020」オープニングセレモニーに出席しました。