本文
隆仙坊で開催された、さくら北通り街路灯組合通常総会懇親会に出席しました。
ホテル華の湯で開催された、磐梯熱海温泉観光協会定時総会懇親会に出席しました。
6月5日(月曜日)にオープンする、こおりやま観光案内所企画展示エリア「D&DEPARTMENT FUKUSHIMA by KORIYAMA CITY」の内覧会に出席しました。郡山市や福島県内のロングライフデザインアイテムを発掘・紹介するほか、郡山市を起点とした、その土地ならではの体験ができる新しい旅や旅行スタイルを提案しています。
関連リンク:こおりやま観光案内所リニューアル
来春の高等学校卒業生を対象にした求人確保等について、田村市・三春町・小野町とともに、県中地区の経済団体に対して、要請活動を行いました。
市役所正庁で開催した、郡山市セーフコミュニティ推進協議会「合同対策委員会」に出席しました。
ホテル華の湯で開催された、福島県土地家屋調査士会定時総会に出席しました。
栄楽館で開催された、磐梯熱海温泉旅館協同組合通常総会懇親会に出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、福島県行政書士会定時総会に出席しました。
令和5年度の国民健康保険税率等本算定に係る市長からの諮問に対し、国民健康保険運営協議会から答申がありました。
ギャラリー・オアシスで開催された、「絵画展『静寂の表現』クロージングパーティ」に出席しました。
高柴デコ屋敷で開催された、高柴デコ祭りに出席しました。
西部第二体育館で開催された、デンソーエアリービーズ杯in郡山 小学生女子バレーボール大会開会式に出席しました。
河村電器産業株式会社郡山工場で開催された、河村電器産業株式会社植樹祭に出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、福島県中小企業家同友会定時総会・事業協同組合福島県中小企業家同友会通常総会懇親会に出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、福島県中央メンテナンス協同組合通常総会に出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、福島県環境整備協同組合連合会通常総会懇親会に出席しました。
福島ファイヤーボンズの皆様が、B.LEAGUE2022-23シーズンの報告のため、表敬訪問されました。
郡山市国民健康保険運営協議会へ「令和5年度郡山市国民健康保険特別会計税率等本算定」について、諮問しました。
ホテルハマツで開催された、郡山市友会・年金者連盟郡山支部総会に出席しました。
郡山ユラックス熱海で開催された、福島さくら農業協同組合通常総代会に出席しました。
郡山ビューホテルで開催された、郡山食品工業団地協同組合通常総会懇親会に出席しました。
郡山青色会館で開催された、福島県青色申告会連合会定時総会に出席しました。
市役所特別会議室で、月例記者会見を行いました。
当日の映像や資料等は、以下のウェブページを御参照ください。
関連リンク:令和5年5月25日/月例(令和5年5月)
労働福祉会館で開催された、郡山市PTA連合会総会に出席しました。
逢瀬町商工会事務所で開催された、逢瀬町商工会通常総会に出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、郡山市商店街連合会通常総会懇親会に出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、福島県水産市場連合会定時総会に出席しました。
ビッグパレットふくしまで開催された、行政相談委員全体会議に出席しました。
JICA東北の海外技術研修員が、本市のエア・ウォーター東日本株式会社福島医療営業所で研修を行うに当たり、市長を表敬訪問されました。
市役所会議室で開催された、郡山市女性消防協力会郡山地区会総会に出席しました。
安積総合学習センターで開催された、郡山市スポーツ少年団本部定期総会に出席しました。
古川池愛護会が主催する、古川池清掃活動後の懇親会に出席しました。
中央公民館で開催された、一般社団法人日本善行会福島県支部定期総会に出席しました。
中央公民館で開催された、「寺子屋郡山」開講式に出席しました。
今年度で開講10年目を迎える「寺子屋郡山」1期は、小学生9名、中学生10名、高校生1名の計20名で開講しました。
郡山公会堂で開催された、福島県おかあさん合唱連盟総会に出席しました。
ベルヴィ郡山館で開催された、郡山西部地区商店会定時総会懇親会に出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、福島県建築士会郡山支部通常総会懇親会に出席しました。
公益財団法人産業雇用安定センター様と、県内初となる地域の人材ニーズに対する支援推進に係る連携協定を締結しました。
協定締結により、市内事業所の人材マッチング支援強化や雇用の安定等が期待されます。
関連リンク:公益財団法人産業雇用安定センタ-と連携協定を締結しました
郡山ビューホテルで開催された、郡山市建築行政協力会通常総会懇親会に出席しました。
郡山ビューホテルアネックスで開催された、一般社団法人郡山労働基準協会定時総会に出席しました。
安積町商工会館で開催された、安積町商工会通常総代会に出席しました。
TOHOピクス株式会社様から、郡山市すこやか子育て基金に寄附をいただきました。
郡山青色会館で開催された、郡山税務署管内青色申告会連合会定時総会に出席しました。
中田公民館下枝分館で開催された、中田町商工会通常総会に出席しました。
株式会社東邦銀行様の寄付型私募債「とうほう・地域社会貢献私募債」を活用された株式会社柳田産業様が、郡山市すこやか子育て基金を寄贈先に御指定し、寄附をいただきました。
いわき市で開催された、東北国道協議会意見交換会に出席し、市町村の意見を取り入れた道路整備の必要性等について意見交換しました。
JA福島さくら片平低温農業倉庫で開催された、同施設の竣工式に出席しました。
郡山ビューホテルで開催された、日和田町商工会通常総会に出席しました。
本年3月31日の汚染状況重点調査地域の指定解除に伴い、郡山市原子力災害対策アドバイザーの委嘱期間が終了となりました。
本市の放射線対策に専門的観点から御指導・御助言をいただいてきた皆様の長きにわたるご貢献に対し、感謝状を贈呈しました。
郡山青色会館で開催された、郡山青色申告会定時総会に出席しました。
三穂田公民館で開催された、三穂田町商工会通常総会に出席しました。
喜久田町商工会館で開催された、喜久田町商工会通常総会に出席しました。
郡山公会堂で開催された、郡山人権擁護委員協議会定時総会に出席しました。
ベルヴィ郡山館で開催された、福島ファイヤーボンズシーズン終了報告会に出席しました。
相馬市で開催された、東北市長会総会に出席し、市長在職10年表彰を受彰しました。
5月11日から5月20日までの期間で行われる「春の全国交通安全運動」に合わせて、郡山駅西口駅前広場で実施した、春の全国交通安全運動出動式(郡山警察署管内)に出席し、交通安全の意識高揚を呼びかけました。
富久山公民館で開催された、富久山町老人クラブ連合会定期総会に出席しました。
市役所特別会議室で開催された、自衛官募集相談員委嘱状交付式において、自衛隊福島地方協力本部長と連名による委嘱状を11名の皆様に交付しました。
安積総合学習センターで開催された、郡山商工スポーツ協会総会に出席しました。
市役所庁議室で行われた、猪苗代湖環境保全推進連絡会定期総会に出席しました。
市役所正庁で「新型コロナウイルス感染症対策本部会議」を開催し、5月8日から感染症法上の位置づけが「5類感染症」に移行することに伴う本市の対応について協議しました。変更点の詳細については、「5類移行に伴う変更点」 [PDFファイル/326KB]をご覧ください。
関連リンク:新型コロナウイルス感染症ポータル
市役所正庁で開催された、日本遺産「一本の水路」プロモーション協議会総会に出席しました。