ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育総務部 > 橘地域公民館 > 2019年度(令和元年度)主催事業の紹介

本文

2019年度(令和元年度)主催事業の紹介

ページID:0002801 更新日:2021年12月2日更新 印刷ページ表示

橘ときめき大学

今年度のときめき大学は、必修科目・選択科目の枠をはずし、大学教授等による専門的な講座を進めることにしました。受講生は45名。皆さん向学心旺盛で、専門的な学習講座を通して豊かで生きがいのある人生を目指しています。

第6回講座歴史講座 ふくしま江戸散歩「ふくしまの名君」

ふくしまの名君[PDFファイル/485KB]第6回講座は、歴史研究家の岡田峰幸先生を講師に「ふくしまの名君」という題で講義を進めていただきました。

第5回講座「漢字の豊かな世界・2」

漢字の豊かな世界・2[PDFファイル/452KB]第5回講座は福島大学人間発達文化学類 澁澤 尚教授を講師に昨年に引き続き「漢字の豊かな世界」についてご講義いただきました。

第4回講座「酵素パワーを体験しよう」

酵素パワーを体験しよう[PDFファイル/433KB]第4回講座は、福島大学共生システム理工学類 杉森 大助教授を講師にお迎えしました。

第3回講座「脳トレ・筋トレ・骨形成が気軽にできる運動」

脳トレ・筋トレ・骨形成が気軽にできる体操[PDFファイル/508KB]第3回講座は、福島大学人間発達文化学類 特任教授 鈴木裕美子氏を講師に迎えました。

第2回講座「果物と食と健康の科学」

果物と食と健康の科学[PDFファイル/437KB]第2回講座は、福島大学 食農類学  升本早枝子 准教授を講師にお迎えしました。

第1回講座「新元号令和を読み解く」

令和を読み解く[PDFファイル/447KB]第1回講座は根本清夫先生を講師にお迎えしました。

橘いきいき講座

「橘いきいき講座」は、心身ともに健康で豊かな生活を送るため、様々な知識や技能の習得、趣味の拡大や健康増進の推進などを通して、仲間づくりや地域社会への参加意欲を目的とした講座で、昨年度までの「アイラブたちばな」「橘ゆうゆう講座」をあわせた内容となっています。

第7回講座「~スローライフにふれる~クリスマスリース作り」

クリスマスリース作り[PDFファイル/632KB]第7回はハーブとスローライフの研究家である滝田 勉氏を講師にお迎えして、自然素材を活用した「クリスマスリース」を作りました。

第6回講座「~健康講座~排尿トラブル」

排尿トラブル[PDFファイル/401KB]第6回は星総合病院看護師長の永崎真利子氏をお迎えして、頻尿や尿漏れ等の排尿トラブルについてご講義いただきました。

第5回講座「美術鑑賞2ー諸橋近代美術館へ館外学習」

館外学習「諸橋近代美術館」[PDFファイル/468KB]第5回講座は諸橋近代美術館に出かけて学習してきました。前回に引き続き、同館評議員の高濱兼二氏からダリの作品を中心にわかりやすくそいて楽しく丁寧に解説いただきました。

第4回講座「美術鑑賞1ーされば・ダリ されば・ガラー」

美術鑑賞「されば・ダリ されば・ガラ」[PDFファイル/376KB]第4回講座は諸橋近代美術館評議員の高濱兼二氏から美術館建設の経緯やダリの作品等について詳しく解説いただきました。

第3回講座「体操教室~ストレッチ・有酸素運動~」

体操教室~ストレッチ・有酸素運動~[PDFファイル/490KB]第3回講座は日本コンディショニングインストラクターとして活躍なさっている大河原里美先生を講師に酸素消費量の増大を図る有酸素運動やストレッチ体操等についてご指導いただきました。

第2回講座「楽しいシニアライフへの備え」

楽しいシニアライフへの備え[PDFファイル/473KB]第2回講座は「おとしより総合研究所長の戸井田 楽桜 氏を講師に~暮らしの講座~を開催しました。

第1回講座「おいしいコーヒーの淹れかた」

おいしいコーヒーの淹れ方[PDFファイル/496KB]第1回講座は「カフェしずく」の佐藤 佳氏を講師にお迎えしました。

橘おとこ塾

今年度の「橘おとこ塾」が開講しました。第1回目は7月28日に行い、ポテトサラダとポークソテーを作りました。今年は9月開催の「お祭り広場」時のたこやき作りと11月開催の「文化祭」時のトン汁作りの協力を含め、全6回の講座を予定しております。

橘わくわくスクール

橘わくわくスクールを7月31日~8月2日の連続三日間開催しました。申し込み初日には定員の24名が埋まり、キャンセル待ちもでるなど、人気の高さが伺われました。

初日は開講式を行い、オリエンテーション後に昼食のカレー作り、午後は夏休みの宿題、二日目はニュースポーツの「カーリンコン」体験、サンドイッチ作り、工作、三日目は館外学習に出かけ、福島空港バックヤードツアー、ムシテックワールド見学と多彩な内容の学習を行いました。

橘わくわくスクール[PDFファイル/535KB]

市民学校「ものづくり講座

一閑張り[PDFファイル/635KB]市民学校ものづくり講座が6月22日に開講しました。今年度は、伝統工芸の「一閑張り」でオリジナルかごバッグ作りに16名が参加しています。全5回で作品を仕上げ、地区文化祭に出品する予定です。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)