本文
「あすまちこおりやま(郡山市まちづくり基本指針)」
「あすまちこおりやま(郡山市まちづくり基本指針)」2018年4月スタート
市民の皆様に参加していただきながら、その「想い」や「願い」に基づき策定を進めてきた、新しい市政運営の最上位指針である「あすまちこおりやま(郡山市まちづくり基本指針)」が4月からスタートしました。
「あすまちこおりやま(郡山市まちづくり基本指針)」とは
簡素で分かりやすい構成の基本指針
「あすまちこおりやま」は、市民や事業者とともに目指す将来都市構想を描く「公共計画(8年計画)」と、その実現に向けて行政が取り組む施策や事務事業のロードマップを示す「行政計画(4年計画で毎年ローリングによる見直し)」の2階層で構成しています。
公共計画編
本編
概要版
ハンドブック
行政計画編
行政計画編(第七次実施計画) [PDFファイル/3.75MB]
郡山市まちづくり基本指針の後期見直しについて
郡山市まちづくり基本指針は2021(令和3)年度に公共計画後期4年間の見直しを行いました。
市民会議のあすまち会議こおりやまの開催、パブリックコメントの実施によりみなさまのご意見を募り、
2022年1月から3月にかけて市長の諮問機関である郡山市総合計画審議会を開催し、審議したご意見を取りまとめ、令和4年3月16日に市長へ答申しました。
答申におけるご意見をもとに「郡山市まちづくり基本指針あすまちこおりやま 後期見直し【公共計画編】別冊」を作成、公表しました。
「郡山市まちづくり基本指針あすまちこおりやま 後期見直し【公共計画編】別冊」 [PDFファイル/3.93MB]
国の法令及び本市個別計画の推移
まちづくり基本指針に関連する分野別個別計画一覧及び法定による個別計画数の推移を示しています。
まちづくり基本指針に関連する分野別個別計画一覧及び法定による個別計画数の推移[PDFファイル/154KB]
市民とともに目指す「あすまちこおりやま」
まちづくりは行政だけでなく、市民一人ひとりの挑戦、取り組みによって実現されます。郡山市では、市民参加機会の拡充と官民共通の将来都市構想実現に向けた様々な取り組みを進めています。
スモールスタート支援事業
本基本指針に基づく取り組みとして、住民活動を起点に地域を活性化するため、住民や地域団体、企業等の提案による先駆的かつ実験的なプロジェクトに対し、専門家のノウハウを活用しながら、その新たな挑戦、スタートアップを伴走型で支援します。
地域をよりよくしたい!身近な地域の困りごとを解決したい!そんな想いを専門家とともに二人三脚で応援します!
市民や事業者、各種団体等が利用可能な制度、参加可能な事業一覧
本市全体の様々な制度を対象者、助成等の種別および生活分野別に整理しました。お得な情報や楽しいイベントの情報をご活用ください!
[担当所属:2024年(令和6年)3月現在]
策定経過
2年間に渡り、多くの市民の皆様にご参加いただいた「あすまちこおりやま(郡山市まちづくり基本指針)」の策定経過はこちらです。
策定に関する視察対応
2018年7月12日に茨城県市議会議長会の視察を受け、品川市長が当指針策定について講演しました。
当日の資料は下記のリンクから。