ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 > 健康長寿課 > 敬老祝金の概要

本文

敬老祝金の概要

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0002992 更新日:2024年3月12日更新 印刷ページ表示

  令和6年4月対象者分より敬老祝金の支給方法が「口座振込」に変更となります。

 口座振込への変更に係るご案内 [PDFファイル/387KB]

 チラシ

敬老祝金の概要

長年にわたり社会に貢献してきた高齢者を敬愛し長寿をお祝いするとともに、高齢者の福祉の増進に寄与することを目的に敬老祝金を贈呈しています。

対象者

年度中に77歳、88歳、100歳になられる方で、誕生日の属する月の初日において、引き続き6月以上郡山市の住民基本台帳に登録されている方

支給額

敬老祝金支給額
年齢区分 支給額
77歳 10,000円
88歳 50,000円
100歳 200,000円

変更内容

令和6年4月以降に77歳、88歳になられる方の取扱いが変更になります。

【現在】現金支給(誕生月に民生委員がご自宅等を訪問し現金で贈呈)​

【変更後】口座振込(手続き後、ご本人様名義の口座へお振込み)

 ※令和6年4月対象者分から変更となります。

 ※100歳の方は既に口座振込により贈呈しております。

手続方法

77歳及び88歳の方

 満77歳、満88歳を迎える誕生月の前月に、市から対象者の方へ敬老祝金の口座振込に関する案内が届きます。

 案内に添付されている書類を市へ提出後、約1か月程度でご本人様名義の口座へお振込みいたします。(誕生日以降に支給となる場合があります。)

 ※詳しくは、申請書類が届き次第、内容をご確認いただくか、健康長寿課(924-2401)までお問合せください。

100歳の方

 満100歳を迎える誕生月にご本人様の口座に振り込みとなります。お手続きに関しましては、市職員から個別にご連絡いたします。

申請方法

 (1) 郵送(申請書類に同封してある返信用封筒)

 (2) 各窓口に提出(郡山市役所健康長寿課、各行政センター、連絡所、市民サービスセンター、緑ケ丘市民サービスセンター窓口)

 (3) オンライン申請システムによる申請

提出書類

 (1)敬老祝金受給資格認定申請書・口座記入表(書類中央の切り取り線で切り離して提出)

 (2)口座情報の分かるものの写し(必ず本人名義の口座)

    受取口座確認書類の写し(通帳・キャッシュカード等)

   (金融機関・口座番号・口座名義が分かるもの)​

 ※記入例はこちらからご確認ください。

 【記入例】申請書・口座記入表(敬老祝金) [PDFファイル/121KB]

敬老祝金に関するよくある質問と回答

 
  質問 回答

1

なぜ口座振込に変更になったのですか。 民生委員の現金取扱いリスクや業務の負担軽減などの理由から口座振込へ変更いたしました。
2 本人以外の口座に振り込むことはできますか。

敬老祝金は原則「ご本人」の受領になります。ご本人以外の口座を指定することはできません。

3

本人名義の口座を持っておりません。

その場合は一度健康長寿課(924-2401)までご連絡ください。
4 現金で受領したいです。

上記1の回答理由から「口座振込」での支給とさせていただきますので、現金でのお渡しはできません。

もし本人名義の口座をお持ちでない場合は、健康長寿課(924-2401)までご連絡ください。

5

受取口座確認書類の写しの添付をすることが難しく、出来ません。

その場合は一度健康長寿課(924-2401)までご連絡ください。
6

申請書類を紛失・破棄してしまいました。

再発行のお手続きをいたしますので、健康長寿課(924-2401)までご連絡ください。

よくある質問

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)