本文
がん検診無料クーポン券
乳がん検診・子宮頸がん検診無料クーポン券
国は、日本のがん検診受診率を60%に上げることを目標としており、特に女性特有のがん対策の一環として、対象の方に「がん検診無料クーポン券」をお送りします。
検診期間終了間近は大変混みあいますので、早めの受診をおすすめします。
1.実施期間
令和7年5月20日(火曜日)~令和8年1月31日(土曜日)
2.対象者
子宮頸がん検診無料クーポン対象者
平成16(2004年)年4月2日から平成17(2005年)年4月1日生まれの方が対象となります。
乳がん検診無料クーポン券対象者
昭和59年(1984年)4月2日から昭和60(1985年)年4月1日生まれの方が対象となります。
3.検診実施医療機関
各医療機関で実施する「施設健診」 となります。
4.検診料
無料
5.検診の流れ
- 医療機関に予約する
- 受診する
<持ち物>保険証・資格確認書・マイナ保険証のいずれか、無料クーポン券
6.無料クーポン券の再交付について
無料クーポン券を紛失した方または無料クーポン券の記載内容(住所、氏名等)に変更が生じた方は、申請により無料クーポン券を再交付します。
再交付を希望される場合は、スマート申請(申請ぺージはこちら<外部リンク>)または、健康づくり課(024-924-2900)へお電話で申請してください。なお、申請から発送まで7~14日程度要します。医療機関への予約は日程に余裕を持っておこなってください。
※令和7年4月21日以降に市外から郡山市へ転入した方で、転入前に対象の検診を未受診の場合はクーポン券を交付しますので、上記と同様に申請してください。