ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
費用
対象者
託児
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年8月

8 金曜日
第61回郡山うねめまつり<外部リンク> イベント子ども文化・芸術 事前申込不要
 4,000人を超える踊り手で盛り上がる「うねめ踊り流し」はもちろん、昨年誕生したエンディングテーマソング「采女ドンドコ」にも注目です。メタバース上でも同時開催!

【時】8/7(木)…うねめ供養祭
8/8(金)・9(土)…うねめ踊り流し、うねめde縁日、踊り流しエンディングステージほか ※交通規制有

【問】同実行委員会℡024-921-2610
開催期間
2025年8月7日(木曜日)から 2025年8月9日(土曜日)
開催場所
郡山駅前大通り ほか
9 土曜日
第61回郡山うねめまつり<外部リンク> イベント子ども文化・芸術 事前申込不要
 4,000人を超える踊り手で盛り上がる「うねめ踊り流し」はもちろん、昨年誕生したエンディングテーマソング「采女ドンドコ」にも注目です。メタバース上でも同時開催!

【時】8/7(木)…うねめ供養祭
8/8(金)・9(土)…うねめ踊り流し、うねめde縁日、踊り流しエンディングステージほか ※交通規制有

【問】同実行委員会℡024-921-2610
開催期間
2025年8月7日(木曜日)から 2025年8月9日(土曜日)
開催場所
郡山駅前大通り ほか
大相撲郡山場所 イベントスポーツ 申込終了
開催時間
午前9時~午後3時
開催場所
宝来屋ボンズアリーナ
親子そば打ち体験<外部リンク> イベント子どもスポーツ 申込終了
【対象者】小学生以上のお子さんと保護者
【定員】10組※抽選
【料金】1組1千円
【持ち物】エプロン、三角巾、タオルなど
【申込方法】※電話申し込み不可
はがきにイベント名、参加者の氏名、住所、電話番号を記入し、〒963-0213 逢瀬町多田野字高篠1-6 高篠山森林公園管理事務所(電話番号)024-957-3748へ郵便で。
開催時間
午前10時~午後1時
開催場所
高篠山森林公園
夏の夜の昆虫採集会<外部リンク> イベント子ども 申込終了
【対象者】小学生以下のお子さんと保護者
【定員】20人※抽選
【持ち物】虫よけ剤
【申込方法】【申込方法】同公園へ電話またはe-mail event@koriyamaculturepark.comで。
【電話番号】024-958-5570
開催時間
午後6時30分~7時30分
開催場所
平成記念郡山こどものもり公園
第14回 幸歌謡会発表会 イベント文化・芸術 事前申込不要
幸歌謡会によるカラオケ発表会
開催時間
2025年8月9日(土曜日)9時45分~
開催場所
中央公民館 多目的ホール
プロのオーケストラによるコンサート
開催時間
2025年8月9日(土曜日)15時00分~
開催場所
郡山公会堂
10 日曜日
詩吟
開催時間
2025年8月10日(日曜日)9時30分~
開催場所
大槻ふれあいセンター 研修室1・2
郡山市民合唱団 第40回定期演奏会 イベント文化・芸術 事前申込不要
ピアノ伴奏による混声合唱
開催時間
2025年8月10日(日曜日)14時00分~
開催場所
ミューカルがくと館 大ホール
ピアノ演奏のコンサート
開催時間
2025年8月10日(日曜日)14時00分~
開催場所
郡山公会堂
プロの演奏家による室内楽、作曲家Yukiyoshi氏との声楽コンサート、プロの演奏家と子どもたちによる弦楽合奏
開催時間
2025年8月10日(日曜日)14時00分~
開催場所
けんしん郡山文化センター 中ホール
夏に聴きたいあんな歌・こんなメロディがたくさん!お子さまから大人までぜひ気軽にお越しください。
開催時間
2025年8月10日(日曜日)18時30分~
開催場所
ミューカルがくと館 大ホール
11 山の日 月曜日
アクアビクス<外部リンク> スポーツ 事前申込必要
対象】18歳以上の方
【定員】各30人
【内容】音楽に合わせて楽しく運動
【料金】1回900円+入場料600円
【持ち物】水着、キャップ、タオル、飲み物
【問い合わせ・申込】郡山しんきん開成山プール
※初めて参加する方は直接窓口へ
開催時間
午前10時~10時50分
開催場所
郡山しんきん開成山プール
フォークソングを中心に、ロック・Jポップス、70年代・80年代の楽曲、オリジナル楽曲などを演奏し、日頃の練習成果を披露します。
開催時間
2025年8月11日(月曜日・祝日)12時00分~
開催場所
ミューカルがくと館 大ホール
ヴァイオリンとピアノのクラシック音楽コンサート
開催時間
2025年8月11日(月曜日・祝日)13時00分~
開催場所
星総合病院 メグレズホール
12 火曜日
サマースクール<外部リンク> イベント 申込終了
【お問い合わせ】青少年会館 電話024-961-8282
【内容】小学4年生から小学6年生を対象にしたサマースクール
開催期間
2025年8月12日(火曜日)から 2025年8月13日(水曜日)
開催時間
午後2時から翌日午前11時まで(1泊2日)
開催場所
青少年会館
13 水曜日
サマースクール<外部リンク> イベント 申込終了
【お問い合わせ】青少年会館 電話024-961-8282
【内容】小学4年生から小学6年生を対象にしたサマースクール
開催期間
2025年8月12日(火曜日)から 2025年8月13日(水曜日)
開催時間
午後2時から翌日午前11時まで(1泊2日)
開催場所
青少年会館
デンソーエアリービーズが郡山にやってきます!
開催場所
宝来屋 ボンズアリーナ
14 木曜日
夕映え遊園地(営業時間延長)<外部リンク> イベント子ども 事前申込不要
【内容】17時00分~観覧車を無料開放(小学生以下)
開催時間
16時30分~18時00分
開催場所
AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパークドリームランド
安積黎明高等学校合唱団による定期演奏会
開催時間
2025年8月14日(木曜日)14時00分~
開催場所
けんしん郡山文化センター 大ホール
15 金曜日
福島レッドホープス 郡山市サポーティングマッチ開催!
こおりやま広域圏に在住、在勤の方は無料招待♪
(事前申込等は不要ですが、身分証明書の持参をお願いします。)
開催時間
【日程】 2025年8月15日(金曜日)

【時間】 18時00分 試合開始
開催場所
ヨーク開成山スタジアム
16 土曜日
対象者】小学生以下
【定員】100人
【内容】かわいい浮き具の着順を予想する
開催時間
11時15分~、14時45分~
開催場所
AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパークプール
ニューハーモニーあさかによる定期演奏会
開催時間
2025年8月16日(土曜日)13時30分~
開催場所
中央公民館 多目的ホール
17 日曜日
親子木工教室<外部リンク> イベント子ども 申込終了
【対象者】小学生以上のお子さんと保護者
【定員】4組(保護者1人につき、こども3人まで)※抽選
【内容】踏み台などを作る
【料金】1組500円(1作品)
【持ち物】軍手
【申込方法】同公園へ電話またはウェブサイトで。
【電話番号】024-983-6593
開催時間
午前10時~正午
おはなしかいへようこそ<外部リンク> イベント子ども 事前申込不要
【対象者】3歳までのお子さんと保護者
【定員】各15人
【内容】手遊び歌、絵本、紙芝居
開催時間
10時30分~11時00分
14時00分~14時30分
開催場所
AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパーク屋内こどもの遊び場キッズスペース
18 月曜日
19 火曜日
20 水曜日
21 木曜日
22 金曜日
マルチトレーニング教室<外部リンク> イベント 事前申込必要
【お問い合わせ】青少年会館 電話024-961-8282
【内容】小学生を対象にしたマルチトレーニング教室
開催時間
午後6時から午後7時まで
開催場所
青少年会館
バスケットボール教室<外部リンク> イベント子どもスポーツ 申込終了
【対象】①小学1~3年生②小学4~6年生
【定員】各15人
【講師】FSAバスケットボールスクールコーチ
【料金】500円
【持ち物】屋内用シューズ、飲み物、マイボール
開催時間
①午後5時~6時 ②午後6時10分~7時10分
開催場所
西部体育館
23 土曜日
陶芸教室<外部リンク> イベント 申込終了
【お問い合わせ】西部体育館 電話024-961-4250
【内容】小学生と保護者を対象にした陶芸教室
開催時間
午前10時から午前11時30分まで
開催場所
青少年会館
【対象者】小学生以下
【定員】100人
【内容】かわいい浮き具の着順を予想する
開催時間
11時15分~、14時45分~
開催場所
AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパークプール
家族わくわくデー<外部リンク> イベント子ども 事前申込不要
【対象者】小学生以下のお子さんと保護者(要同乗)
※お子さん1人につき保護者1人まで
【内容】観覧車・豆汽車無料
開催時間
9時30分~16時30分
開催場所
AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパークドリームランド
24 日曜日
絵手紙教室<外部リンク> イベント 事前申込必要
【お問い合わせ】西部体育館 電話024-961-4250
【内容】小学3~6年生を対象とした絵手紙教室
開催時間
午前10時から正午まで
開催場所
青少年会館
フラダンスショー<外部リンク> イベント 事前申込不要
【出演】あさか開成高校フラ・タヒチアンダンス同好会
開催時間
10時00分~
開催場所
AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパークプール
詩吟
開催時間
2025年8月24日(日曜日)10時00分~
開催場所
桃見台地域公民館 第2会議室
ウクレレないと!2025 イベント文化・芸術 事前申込不要
ウクレレ演奏を主に、年齢を問わず笑顔になれる発表の場です。ゲスト演奏もあります。
開催時間
2025年8月24日(日曜日)12時00分~
開催場所
星総合病院 メグレズホール
25 月曜日
アクアビクス<外部リンク> スポーツ 事前申込必要
【対象】18歳以上の方
【定員】各30人
【内容】音楽に合わせて楽しく運動
【料金】1回900円+入場料600円
【持ち物】水着、キャップ、タオル、飲み物
【問い合わせ・申込】郡山しんきん開成山プール
※初めて参加する方は直接窓口へ
開催時間
午前10時~10時50分
開催場所
郡山しんきん開成山プール
26 火曜日
27 水曜日
 郡山市ファミリー・サポート・センター事業では、まかせて会員を随時募集しております。(*まかせて会員とは、お子様の預かりや保育所・幼稚園などへの送迎のお手伝いをしてくれる方です。)
 まかせて会員として活動する前に、研修を受けてから活動します。
 健康で明るい方のご応募お待ちしております。
開催期間
2025年6月27日(金曜日)から 毎月 27日
開催時間
研修時間 

9時30分から16時30分まで
開催場所
ニコニコこども館2階研修室
郡山交響楽団メンバーによる室内楽の公開リハーサル
開催時間
2025年8月27日(水曜日)18時30分~
開催場所
ミューカルがくと館 小ホール
28 木曜日
29 金曜日
30 土曜日
郡山交響楽団メンバーによる室内楽のコンサート
開催時間
2025年8月30日(土曜日)13時30分~
開催場所
ミューカルがくと館 大ホール
Gospel Choir GRACE!(ゴスペル クワイア グレイス)やその他ゴスペル愛好団体、ゲストによるコンサート
開催時間
2025年8月30日(土曜日)15時00分~
開催場所
アサカ理研郡山中央図書館 3階視聴覚ホール
第5回ジャズコンサート イベント文化・芸術 事前申込不要
ピアノ、ベース、ドラムスによる演奏とヴォーカルを加えて歌もの演奏
開催時間
2025年8月30日(土曜日)15時00分~
開催場所
ミューカルがくと館 中ホール
31 日曜日
手話教室<外部リンク> イベント 事前申込必要
【お問い合わせ】青少年会館 電話024-961-8282
【内容】小学生と保護者を対象にした手話教室
開催時間
午前10時から午前11時30分まで
開催場所
青少年会館
詩吟
開催時間
2025年8月31日(日曜日)10時00分~
開催場所
ミューカルがくと館 大ホール
ギター初心者によるフォークコンサートと参加者全員によるフォーク合唱
開催時間
2025年8月31日(日曜日)14時00分~
開催場所
ミューカルがくと館 中ホール

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

イベント子ども文化・芸術講演・講座・セミナー 事前申込不要
生誕130年記念 北川民次展―メキシコから日本へ
北川民次(1894-1989)は20歳で渡米したのち、 革命後の壁画運動に沸くメキシコで画家・美術教育者 として出発、1936年の帰国後は東京や愛知を拠点に 活動しました。特異な経歴をもつ彼がメキシコで見出し、 生涯大事に持ち続けたものに注目します。  本展では、社会や民衆を見つめ続け、鋭い視点で切り 取る北川の代表作のほか、彼がメキシコ時代に交流した 芸術家や芸術動向も視野に入れながら、絵本や美術 教育の仕事、壁画制作にも焦点を当てます。約180点の 作品と資料によって、洋画家・壁画家・絵本制作者・美術 教育者など多彩な側面をもつ北川民次の魅力に迫る、 約30年ぶりの回顧展です。
開催期間
2025年1月25日(土曜日)から 2035年12月31日(月曜日)
講演・講座・セミナー 事前申込必要
認知症サポーター養成講座
認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを目指して、「認知症」についての正しい知識と対応について広く皆さまに知っていただき、認知症の人や家族を温かく見守る応援者になっていただくために認知症サポーター養成講座を実施しています。
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
イベント健康・保健相談 事前申込必要
オレンジカフェ(認知症カフェ)で語らいませんか?
認知症の方や、ご家族、地域住民、介護や医療の専門職など誰でも気軽に集える場です。
オレンジカフェ(認知症カフェ)で語らいませんか?
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
講演・講座・セミナー 申込終了
【開成地域公民館】開成学びの杜
開催期間
2025年5月6日(火曜日)から 2025年12月24日(水曜日)
開催場所
郡山市立開成地域公民館
事前申込不要
【開成地域公民館】開成いきいき倶楽部
開催期間
2025年7月1日(火曜日)から 2025年12月18日(木曜日)
子どもスポーツ 事前申込不要
プールオープン<外部リンク>
休み:7/7(月)・14(月)、8/25(月)
料金:4~14歳 150円、15歳以上 300円(入場料)
開催期間
2025年7月5日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
開催時間
9時30分~12時30分、13時30分~16時30分
開催場所
AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパーク
イベント子ども 申込終了
【名倉地域公民館】地域未来塾『桜塾』
開催期間
2025年7月25日(金曜日)から 2025年9月20日(土曜日)
開催場所
名倉地域公民館
子ども 事前申込不要
カルチャーパークスプラッシュ<外部リンク>
【内容】水鉄砲で遊ぶ
開催期間
2025年8月9日(土曜日)から 2025年8月17日(日曜日)
開催時間
10時00分~17時00分
開催場所
AGCエレクトロニクス郡山カルチャーパーク創作広場、芝生広場、野外ステージ前

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

イベント
マルチトレーニング教室<外部リンク>
【お問い合わせ】青少年会館 電話024-961-8282
【内容】小学生を対象にしたマルチトレーニング教室
申込締切
2025年8月10日 (日曜日)
開催期間
2025年8月22日(金曜日)
開催時間
午後6時から午後7時まで
開催場所
青少年会館
イベント
絵手紙教室<外部リンク>
【お問い合わせ】西部体育館 電話024-961-4250
【内容】小学3~6年生を対象とした絵手紙教室
申込締切
2025年8月14日 (木曜日)
開催期間
2025年8月24日(日曜日)
開催時間
午前10時から正午まで
開催場所
青少年会館