ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上下水道・浄化槽・簡易水道 > 上下水道 > 郡山市上下水道局 > 古川ポンプ場の実負荷試運転を実施しました(令和6年度)

本文

古川ポンプ場の実負荷試運転を実施しました(令和6年度)

13 気候変動に具体的な対策を
ページID:0125356 更新日:2024年10月15日更新 印刷ページ表示

 現在、市内には台風やゲリラ豪雨などの大雨による浸水被害を軽減するため、6箇所の雨水ポンプ場があり、日常点検や実際に河川に排水する実負荷試運転を行うなど、検査・点検を定期的に実施し、大雨時に備えています。令和6年9月12日(木曜日)に実施した、古川ポンプ場の実負荷試運転(5台同時運転)の状況を掲載しました。

 市では、今後も管理体制の強化やポンプ設備の確実な稼働に努め、浸水被害の軽減を図ってまいります。

古川ポンプ場全景 古川ポンプ場全景

 

排水ポンプ ​場内ポンプ全景

 

排水状況(ポンプ5台全部稼働)​​ 排水状況(5台全部稼働)

 

公開実負荷試運転の状況はyoutubeでも公開しています。

アドレスはこちら

https://youtu.be/M0L66xTcocE<外部リンク>

R6古川ポンプ場実負荷試運転