ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 行政マネジメント課 > 令和5年度実施事務事業に対する行政評価

本文

令和5年度実施事務事業に対する行政評価

ページID:0118165 更新日:2024年7月29日更新 印刷ページ表示

令和5年度実施事業に対する行政評価

行政評価とは、効果的・効率的な行政活動を推進するため、市の基本方針「あすまちこおりやま郡山まちづくり基本指針」に基づく各実施事業の評価(「事後評価」及び「改善計画」)を行い、次期実施計画や予算に反映させるものです。

目的

  1. 事業の成果向上・・・事業の成果を示し、市民の立場に立った成果の向上を目指す
  2. 住民サービスの向上・・・事業結果を各課で分析し、いかに効率的・効果的に提供していくかを職員自らが評価することで、住民サービスの質の向上を目指す
  3. 市民への説明責任・・・事業の活動結果や成果を公表し、市民への説明責任に努める

行政評価対象事業

あすまちこおりやま「郡山市まちづくり基本指針第六次実施計画」の掲載事業が行政評価の対象です。

また、効果的・効率的な行政評価実施の観点から、以下の事業を除き、真に必要な事務事業のみを評価しました。

  1. 「補助金/負担金の給付型事業」
  2. 「事業の終期が予定されている事業」
  3. 「公共施設等総合管理計画によりマネジメントする事業」
  4. 「臨時政策的な事業ではあるが、実施の可否についてPDCAサイクルになじまない事業」

令和6年度行政評価(令和5年度実施事業に対する行政評価)の対象は、198事業です。

行政評価結果

各事務事業の評価結果は下記をご覧ください。

各評価結果に記載している評点等の基準は次のPDFを参照してください。

評価基準表 [PDFファイル/167KB]

概要

各部局別評価結果一覧

各事務事業の評価結果
部局 所属一覧(評価対象の所属に限る)
総務部 [PDFファイル/1.5MB]
  • 総務法務課
  • 人事課
  • 防災危機管理課
  • 行政マネジメント課
政策開発部 [PDFファイル/1.81MB]
  • 政策開発課
  • 政策統計課
  • DX戦略課
  • 広聴広報課
財務部 [PDFファイル/680KB]
  • 公有資産マネジメント課
  • 契約検査課
税務部 [PDFファイル/726KB]
  • 市民税課
  • 収納課
市民部 [PDFファイル/2.42MB]
  • 市民・NPO活動推進課
  • 男女共同参画課
  • 国民健康保険課
  • 国保税収納課
  • 市民課
  • セーフコミュニティ課
文化スポーツ部 [PDFファイル/1.93MB]
  • 文化振興課
  • スポーツ振興課
  • 国際政策課
  • 歴史情報博物館準備室
環境部 [PDFファイル/1.67MB]
  • 環境政策課
  • 5R推進課
  • 環境保全センター

保健福祉部 [PDFファイル/4.71MB]

保健所 [PDFファイル/2.66MB]

  • 保健福祉総務課
  • 生活支援課
  • 障がい福祉課
  • 健康長寿課
  • 地域包括ケア推進課
  • 介護保険課
  • 保健所健康政策課
  • 保健所保健・感染症課
  • 保健所健康づくり課
こども部 [PDFファイル/3.92MB]
  • こども総務企画課
  • 子育て給付課
  • こども家庭課
  • 保育課
農林部 [PDFファイル/2.06MB]
  • 農業政策課
  • 園芸畜産振興課
  • 林業振興課
  • 総合地方卸売市場管理事務所
産業観光部 [PDFファイル/2.63MB]
  • 産業雇用政策課
  • 観光政策課
  • 産業創出課
建設部 [PDFファイル/1.81MB]
  • 道路建設課
  • 道路維持課
  • 河川課
  • 住宅政策課
都市構想部 [PDFファイル/1.51MB]
  • 都市政策課
  • 総合交通政策課
  • 区画整理課
  • 公園緑地課
  • 開発建築指導課
上下水道局 [PDFファイル/897KB]
  • 総務課
  • お客様サービス課
  • 水道施設課
教育委員会教育総務部 [PDFファイル/1.24MB]
  • 生涯学習課
教育委員会学校教育部 [PDFファイル/1.97MB]
  • 学校管理課
  • 学校教育推進課
  • 教育研修センター
教育機関 [PDFファイル/1.92MB]
  • 総合教育支援センター
  • 中央公民館
  • 中央図書館
  • 美術館
  • 勤労青少年ホーム
農業委員会事務局 [PDFファイル/759KB]
  • 農業委員会事務局
  • 過去の評価結果については、下記からご覧ください。

対象年度:「令和4年度実施事務事業」「令和3年度実施事務事業」「令和2年度実施事務事業」「令和元年度実施事務事業」「平成30年度実施事務事業」「平成29年度実施事務事業」「平成28年度実施事務事業

令和4年度実施事業方向性別一覧

方向性 事業数 割合 概略
継続 181 91.4% これまでの行政評価の結果を反映させながら、引き続き同様の手法、規模での取り組みを継続する事業です。
完了 1 0.5% 事業の目的達成により、完了とする事業です。
廃止 1 0.5% 社会情勢の変化等により事業の必要性が低くなったため、廃止とする事業です。
拡充 2 1.0% 今後、さらに事業規模を拡大し、積極的な推進を図る事業です。
改善 5 2.6% 事業の進捗状況に課題があり、手法の見直しによる効率化等を図る必要がある事業です。
経常事業 4 2.0% 行政運営における経常的な事業であり、政策的判断を要しない事業であると判断される事業です。今後は、PDCAサイクルによらず、事業を実施します。
統合 4 2.0% 類似又は方向性が同一の事業を統合し、事業の効率化を図る事業です。

よくある質問

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)