ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 > 地域包括ケア推進課 > 介護予防・日常生活支援総合事業(市民の方へ)

本文

介護予防・日常生活支援総合事業(市民の方へ)

ページID:0006293 更新日:2022年2月25日更新 印刷ページ表示

介護予防・日常生活支援総合事業とは

介護予防・日常生活支援総合事業(以下、総合事業)は、要支援者等(注)に必要な支援を行うサービス事業と住民主体の介護予防活動の育成及び支援を行う介護予防事業の二つの事業から構成されています。このページでは、サービス事業について掲載します。

介護予防事業については、下記ページを御覧ください。

介護予防普及啓発事業のお知らせ

いきいき百歳体操~仲間と一緒に健康づくりはじめませんか~

(注)詳しくは、それぞれのサービスの対象者の欄を御覧ください。

1.訪問型サービス(介護予防訪問介護相当サービス)

介護予防を目的として、利用者の居宅において、利用者が困難なことをホームヘルパーなどが行うサービスです。

サービス例

掃除、洗濯、調理、買い物、入浴・排せつ・食事の介助など

サービス費用の目安

利用者負担額(自己負担1割の場合)月額1,168~3,704円程度

対象者

次の1または2に該当する方

  1. 要支援1・2の認定を受けた方
  2. 基本チェックリストで生活機能の低下が認められ、事業対象者の確認を受けた方

(65歳以上の第1号被保険者に限る)

2.通所型サービス(介護予防通所介護相当サービス)

介護予防を目的として、デイサービスの施設で、日常生活上の支援や機能訓練を行うサービスです。

サービス例

送迎、健康状態の確認、日常生活動作の訓練、レクリエーション、食事、入浴など

サービス費用の目安

利用者負担額(自己負担1割の場合)月額1,647~3,377円程度

対象者

次の1または2に該当する方

  1. 要支援1・2の認定を受けた方
  2. 基本チェックリストで生活機能の低下が認められ、事業対象者の確認を受けた方

(65歳以上の第1号被保険者に限る)

1.訪問型サービス(介護予防訪問介護相当サービス)、2.通所型サービス(介護予防通所介護相当サービス)を実施している事業所について

下記ページのファイルを開き、「2.訪問介護」、「6.通所介護」、「16.地域密着型通所介護」のページを御覧ください。「総合事業」の欄に「丸印」がついている事業所が総合事業を実施しています。

介護サービス事業者一覧

3.訪問型サービス(短期集中訪問型サービス)

閉じこもり、うつ、認知症等の何らかの支援を必要とする方に介護予防活動へつなげるこをと目的として、自分らしい生活の確立と自己実現を支援することを目指すため、保健師及び看護師等が対象者の居宅を訪問し、個別による相談や指導を実施するサービスです。

サービス費用

無料

対象者

次の1、2、3に全て該当する方

  1. 要支援1・2の認定を受けた方、または、基本チェックリストで生活機能の低下が認められ、事業対象者の確認を受けたか方(65歳以上の第1号被保険者に限る)
  2. 閉じこもり、うつ、認知症等のおそれがあることから、「1.訪問型サービス(介護予防訪問介護相当サービス)」、「2.通所型サービス(介護予防通所介護相当サービス)」の利用が困難な方
  3. 次の要件に該当する方
    • 外出する機会がない
    • 定期的な受診の機会がなく、介護サービス等の利用がない。
    • 本サービスの利用によりサービス利用につながる可能性が高い。
    • 本人に生活機能改善の意思があり、改善の見込みがある。

4.利用に当たって

郡山市地域包括ケア推進課またはお住まいの地区の高齢者あんしんセンターに御連絡ください。

高齢者あんしんセンター(地域包括支援センター)

関連リンク

よくある質問