本文
日時:令和7(2025)年5月17日(土曜日)午前10時30分~
対象:3歳以下のお子さんとその保護者
予定次第掲載します。
お楽しみにお待ちください。
希望ヶ丘図書館の隣地(北側)にあります、「郡山市母子生活支援施設ひまわり荘」の解体工事が次のとおり行われます。
そのため、工事期間中の通行、工事の作業音等が生じますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
令和6(2024)年12月16日(月曜日)~令和7(2025)年5月30日(金曜日)
8時00分~17時00分頃(※土日祝日は原則休工)
ひまわり荘(鉄筋コンクリート造/地上4階建/1433.60平方メートル)、付属棟(集会室、共同浴場、倉庫等)
合計9棟解体
壁巣建設株式会社
郡山市 こども部 こども家庭課(電話:024‐924-3341)
郡山市 建設構想部 建築課(電話:024-924-2311)
260年あまりも続いた江戸時代は、町人文化が花開いた時代でもあります。
江戸の文化や人々の暮らしにスポットをあてて、江戸の町にタイムスリップしてみましょう。
大阪・関西万博が4月13日から10月13日まで開催されています。
今回の万博のほか、過去に開催された万博に関する図書を展示しています。
端午の節句やこいのぼり、その他春に関する本を展示しています。
希望ヶ丘図書館 こどもとしょかんだより2025年5月号 [PDFファイル/160KB]
所在地 | 〒963-8035 郡山市希望ヶ丘1-5 |
---|---|
電話番号 | 024-961-1600 |
Fax番号 | 024-961-1501 |
開館時間 |
|
休館日 | 金曜日、祝日、年末・年始(12月28日~1月4日)、年度末日 |
アクセス | ![]() |
地図情報 | 希望ヶ丘図書館の周辺地図(Googleマップへのリンク)<外部リンク> |
建物正面入口の東側(下図の赤三角の位置)に設置されています。
開館時間中は利用できませんので、図書館窓口にて返却してください。
次のものは、ブックポストに入れないでください。
※上記の「概要」のアクセス欄を参照してください。