本文
申請書・届出書様式(窓口用・郵便用)
郡山市に対して申請および請求等を行なう際に必要になる様式を当ページよりダウンロードできます。
ただし、ウェブサイト上からの申請は行えません。このサービスは、様式および記載例のダウンロードのみです。手続きは各窓口で行ってください。
提供形式について
申請書はPDF形式、WORD形式、EXCEL形式で提供しております。ご利用にあたっては、アドビシステム社の「Acrobatreader」、マイクロソフト社の「WORD」、「EXCEL」のビューワ等を、お使いのPcにインストールする必要があります。下の表の「形式」の中にある(WORD)・(EXCEL)・(PDF)のアイコンをクリックすると、各種請求書がダウンロードできます。
窓口用各種申請書
証明書等を取得する際に窓口にお持ちいただく申請書です。
番号 | 種類 | 用途 | 形式 |
---|---|---|---|
101 | 各証明書の申請書 | 住民票の写し、印鑑証明、税証明、戸籍関係証明書を取るときに使用する申請書です。 | |
102 | 委任状 | 各証明書を代理で取る場合に必要な書類です。必ず本人の直筆で書いてもらってください。 印鑑証明に関しては、印鑑登録証を預かってきていただければ委任状は不要です。 |
委任状[Wordファイル/48KB] |
103 | 印鑑登録の委任状 (代理人選任届) |
印鑑登録を代理で行なう場合に必ず必要になるものです。登録の申請書等は市民課の窓口にありますので、そちらを使用してください。 |
印鑑登録の委任状(代理人選任届)[Wordファイル/56KB] |
104 | 住民異動届の様式 |
住民異動届の際に必要な書類です。事前に入力もしくは記入後、窓口にお持ちください。 |
住民異動届の様式 [Excelファイル/116KB] |
105 | 住民異動届の委任状 | 住民異動届を代理で提出する場合に必要な書類です。必ず本人の直筆で書いてもらってください。 | 住民異動届の委任状[Wordファイル/41KB] |
106 | 広域交付住民票の請求書 |
他の市区町村に住所のある方が郡山市で取ることのできる住民票の請求書です。 詳細については、こちらの広域交付住民票についての項目をご覧ください。 |
広域交付住民票の請求書 [PDFファイル/126KB] |
107 | 出生届の様式 |
出生届の際に必要な書類です。事前に記入後、窓口にお持ちください。こちらはA3サイズの様式になりますので、A3サイズ用紙での印刷をお願いいたします。(またはA4サイズで印刷し、A3サイズに拡大してご利用ください。) 戸籍の届出のページも併せてご確認ください。 |
|
108 | 婚姻届の様式 |
婚姻届の際に必要な書類です。事前に記入後、窓口にお持ちください。こちらはA3サイズの様式になりますので、A3サイズ用紙での印刷をお願いいたします。(またはA4サイズで印刷し、A3サイズに拡大してご利用ください。) 戸籍の届出のページも併せてご確認ください。 |
|
109 | 離婚届の様式 |
離婚届の際に必要な書類です。事前に記入後、窓口にお持ちください。こちらはA3サイズの様式になりますので、A3サイズ用紙での印刷をお願いいたします。(またはA4サイズで印刷し、A3サイズに拡大してご利用ください。) 戸籍の届出のページも併せてご確認ください。 |
|
110 | 死亡届の様式 |
死亡届の際に必要な書類です。事前に記入後、窓口にお持ちください。こちらはA3サイズの様式になりますので、A3サイズ用紙での印刷をお願いいたします。(またはA4サイズで印刷し、A3サイズに拡大してご利用ください。) 戸籍の届出のページも併せてご確認ください。 |
|
111 | 転籍届の様式 |
転籍届の際に必要な書類です。事前に記入後、窓口にお持ちください。こちらはA4サイズの様式になりますので、A4サイズ用紙での印刷をお願いいたします。 戸籍の届出のページも併せてご確認ください。 |
|
郵便請求の申請書
窓口に証明書を取りに来られない方は、郵便で請求をすることができます。
詳しい請求方法等は、請求方法(郵便請求ポータルサイト)をご覧ください。
火葬・埋葬・改葬関係申請書
番号 | 種類 | 用途 | 形式 |
---|---|---|---|
301 | 東山悠苑使用許可申請書(死体用) | 郡山市東山悠苑で火葬する場合に必要です。 東山悠苑について |
東山悠苑使用許可申請書(死体用)[Wordファイル/39KB] |
302 | 東山悠苑使用許可申請書(死胎用) | 郡山市東山悠苑で火葬する場合に必要です。 死産の場合は、こちらをお使いください。 東山悠苑について |
東山悠苑使用許可申請書(死胎用)[Wordファイル/40KB] |
303 | 改葬許可申請書 | 郡山市にある墓地等から、他の墓地等に遺骨を移しかえるときに必要です。下の添付書類についてもご確認ください。 改葬許可申請について |
|
304 | 申請書別紙 | 複数名用の別紙です。 | |
305 | 受け入れ証明書 | (改葬許可申請書の添付書類) 改葬先の墓地管理者に書いていただく書類です。 改葬先から証明を受ける際、お使いください。 新墓地の使用許可証のコピーを提出するときは添付不要です。 |
その他
番号 | 種類 | 用途 | 形式 |
---|---|---|---|
401 | 連絡先情報(電子申請用) | 第三者(法人)が住民票を電子申請により請求する場合に必要となる書類です。 電子申請について |
連絡先情報(電子申請用)[Excelファイル/17KB] |
402 | マイナンバーカード(個人番号カード)申請書 |
マイナンバーカードの申請にお使いください。 |
マイナンバーカード(個人番号カード)申請書[PDFファイル/509KB] |
403 | マイナンバーカード(個人番号カード)申請書送付用封筒 |
各項目の記入・顔写真の貼り付けが終わったマイナンバーカード申請書を封入し、ポストに投函するための封筒です。切手は不要です。 |
マイナンバーカード(個人番号カード)申請書送付用封筒 [PDFファイル/767KB] |