ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > 5R推進課 > みんなで目指す「郡山 ごみ減量 20%」

本文

みんなで目指す「郡山 ごみ減量 20%」

12 つくる責任 つかう責任13 気候変動に具体的な対策を
ページID:0040215 更新日:2025年9月8日更新 印刷ページ表示

【New】ショート動画を公開!

自宅で取り組めるごみ減量方法ユーチューブで公開しました。

今後も更新予定ですので郡山市役所のチャンネル登録をお願いします。

【郡山ごみ減量20%】1.生ごみの水切りで減量!

【郡山ごみ減量20%】2.草は乾燥して減量!

【郡山ごみ減量20%】3.古紙は燃やさずリサイクル!

乾燥実験

みんなで目指す「郡山 ごみ減量 20%」

 郡山市では、2024年11月に改定した郡山市一般廃棄物処理基本計画において「2016年度比で2027年度までにごみ排出量を20%削減する」という目標を掲げております。

 今回、この目標の達成に向け、市民・事業者・行政が一丸となった行動へとつなげていくため、みんなで目指す「郡山 ごみ減量 20%」のスローガンのもと、ごみの減量に向けたロードマップに基づいた具体的な施策を実施してまいります。

ごみ減量

みんなで目指す「郡山 ごみ減量 20%」 [PDFファイル/434KB]

中核市ワースト1位返上に向けたロードマップ

ロードマップ

中核市ワースト1位返上に向けたロードマップ [PDFファイル/269KB]

ロードマップ掲載事業概要 [PDFファイル/2.18MB]

2023(令和5)年度 郡山市のごみ排出量

 本市の市民1人当たりのごみ排出量は、前年度と比較して大きく改善しましたが、中核市の中では依然として最下位となっております。

ごみ量グラフ

2023(令和5)年度郡山市のごみ排出量 [PDFファイル/378KB]

データで見るごみ減量

郡山市では燃やしてよいごみの排出状況をごみの組成調査として定期的に調査しており、その調査結果を基に、燃やしてよいごみの内訳を推計しました。

チラシ

データで見る減らせる「燃やしてよいごみ」 [PDFファイル/557KB]

家庭ごみの減量のポイント

ご家庭で今すぐ実践できる3つのポイントをご紹介!

減量のポイント

生ごみのダイエット(水切り)に挑戦しました!

草木等の処分方法について

資源物回収スポットマップ【掲載事業者募集中!】

事業系ごみの減量に取り組みましょう!

紙ごみ

食品ロス

チラシ【事業系ごみの減量に取り組みましょう】 [PDFファイル/707KB]

 

ポスターを掲示中!

「郡山 ごみ減量 20%」のポスターを公共施設を始め、市内各所で掲示中です。

ベニマル様

ヨークベニマル方八町店 様

 

イオンタウン

イオンタウン郡山 様

デジタルサイネージでもごみ減量!

こおりやまタベスケを郡山駅構内で放映しました!

フードシェアリングサービス「こおりやまタベスケ」

デジタルサイネージ

郡山市ごみ減量へのパラダイムシフト

「ごみが多い郡山市」から、「ごみが少ない郡山市」へ、様々な取り組みを紹介しています。

郡山市ごみ減量へのパラダイムシフト

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)