ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 令和6年度まちづくりハーモニー受賞者紹介ポータルサイト > ふくしまの子供達に夢と元気を与える会

本文

ふくしまの子供達に夢と元気を与える会

3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0099433 更新日:2025年1月29日更新 印刷ページ表示

方言と体操・ショーでこども達を元気にするヒーロー

ダバイザーとスタッフ集合写真

方言を交えたオリジナル体操でこどもを元気にするヒーロー「ダバイザー」として、2010年から活動しています。

地域のアイデンティティを大切にして郡山の方言を使ったオリジナルソングを制作、それに合わせた体操を広めることで、こども達の郡山への郷土愛の醸成と健康増進に貢献しています。

幼稚園や保育所、地域のイベントでの体操やヒーローショーを行うことで、市内での知名度も高くなっています。

「こどもまつり」でハイタッチ! こどもまつりにてアクション体験の様子 世界自閉症啓発デー郡山にて体操とダバイザー、郡山についてのトークの様子 世界自閉症啓発デー郡山にてこども達と体操の様子 世界自閉症啓発デー郡山にて集合写真 ダバイザー・スタッフ集合写真2

受賞団体からのメッセージ

地元の方言である「だばい」を取り入れた「ダバイザー」という名前は、子どもたちが地元への愛着を感じてくれることを願い名付けられました。

郡山市の魅力を知っていただく機会により繋がるよう、ダバイザーの他、2025年春には13年越しに新しいヒロイン誕生に向けて、地元の小学生から高校生までの子どもたちに協力をいただきながら制作を進めています。

県外に住む方に郡山市を知っていただく機会として、県外のヒーロー関連で活動している方々と連携し、地域イベントにも力をいれています。

リンク先

▼インスタグラム

https://www.instagram.com/dabaizer.fk<外部リンク>